#author("2023-02-04T07:21:13+00:00","default:wikiadmin","wikiadmin")
#author("2023-02-04T12:31:35+00:00","default:wikiadmin","wikiadmin")
[[1月へ>Ski/Report/2022-2023 01]]
[[3月へ>Ski/Report/2022-2023 03]]


*02/04  [[あだたら高原>Ski/Area/福島/あだたら高原]](晴れのち雪、ボード) [#ffba9faa]

-アクセス さて夜の間の積雪は?
-行き 土湯バイパス注意
--発→国道13号→国道115号→土湯→あだたらへ右折→着

-那須まで
--発→

-往復
--

-インプレッション
--

|種別|滑走時間|
|ボード|8:30-|

-食事
--


*クーポン [#v137dcea]

-https://www.winter.tengendai.jp/information
-あだたらはJAFで300円引き

*福島クーポン [#g43002a4]

アプリ不要でQR読み取りで長野と一緒。有効期限8日

+セブンイレブン森合店
+あだたら高原
+二本松塩沢スキー場
+Mt inn
+ファミリーマートあだたら高原岳温泉店

*帰り立ち寄り [#sbaa19bb]

+大玉PLANT
+本宮洗車クラブ
+矢板IC過ぎて左ドライブイン太陽


#contents

*総括 [#z301d758]

ふるさと納税金券一年延長したのと、再訪問したいところを求めて、初旬から狂気の長距離復活。

**雪道ドライブ [#w9cb8b8e]

除雪体制は整っているのだが、東北は幹線道路以外の凍結が溶け切らないので湯沢とはレベルが違う。サスペンションにダメージなガタガタ路面だし、轍が深いと持っていかれてしまうので対向車があると緊張する。ただ先月末の大雪に比べたらスタックの可能性は低いので楽しむ余裕はあったけどな。


**フェイキー上達日誌 [#cdddc41b]

もはやあとはどれだけレギュラーに近づけるかどうかという。ギタギタパウダーや重いパウダーもどんどん上達している。ただ調子に乗りすぎての怪我が心配なので決して無理をしないよう!

*02/25  [[天元台>Ski/Area/山形/天元台]](晴れのち雪曇り、ボード/Tedsun) [#ffba9faa]

*02/04  [[天元台>Ski/Area/山形/天元台]](晴れのち雪、ボード) [#ffba9faa]

-アクセス ミラにて今シーズン初の東北ツアー!8時就寝の2時半起床が2時自然起床
-行き 矢板まで一般道の那須高原SAまで
--2:14発→踏切工事→2:29飯田新田→2:35新大宮バイパスも工事→2:44吉野→3:53城→3:02久喜IC→3:11国道125号→3:17県道→3:28柳橋→3:48しもつけ→3:50ようやく信号止まる→3:57上三川IC→4:07宇都宮右折→4:30矢板IC→4:37矢板PA3分→5:03那須高原SA通過

-米沢まで
--5:34安積PA通過→5:44郡山JCT→610吾妻PA四分→6:18福島大笹生料金所→栗子トンネルノロノロ→6:44米沢八幡原IC降りる→6:47ファミリーマート左折→凍結ガタガタ→6:57県道2号→7:03左折→7:18上部駐車場着
--5:34安積PA通過→5:44郡山JCT→6:10吾妻PA四分→6:18福島大笹生料金所→栗子トンネルノロノロ→6:44米沢八幡原IC降りる→6:47ファミリーマート左折→凍結ガタガタ→6:57県道2号→7:03左折→7:18上部駐車場着

14:36発→15:53県道243へ直進→1558駐輪場満車→1502駐車場
発→県道2号へ左折→ショートカットへ右折

-往復
--去年お馴染みの東北ツアー今年はふるさと納税の関係で2月に入って初の挑戦去年です相変わらず細切れに起きてしまうのではあるが無事2時に出発し矢板間でも2時間半を切る順調なペースほぼ猿倉の時と同じペース氷点下10度以下と言う予報もあったのだが道路表記ではマイナス4度おそらく電源内付近はマイナス8度位じゃないかと思われるただ路肩の雪は残るので山道は若干心配ではあるが雪道を楽しみに来たのでそれもよし。ただ下道は半分車線塞がっているし、名もなき道を選んだ故の凍結路面を目の当たりにしてサスペンションダメージ心配。ひるんだが県道は走りやすくて楽しく順調。心配された坂道も坂道のきついところは融雪入っていた。けどロープウェイ近くは雪残るのでためらうとアウト!帰りはだいぶ雪が溶けているがそれでも時折積雪路面が現れるのと基本狭くなっているので対向車など油断大敵!ただ晴れた日の雪道は楽しい!帰りは五分程度しか、変わらんのと眠気防止で国道13経由
--去年お馴染みの東北ツアー今年はふるさと納税の関係で2月に入って初の挑戦去年です相変わらず細切れに起きてしまうのではあるが無事2時に出発し矢板間でも2時間半を切る順調なペースほぼ猿倉の時と同じペース氷点下10度以下と言う予報もあったのだが道路表記ではマイナス4度おそらく電源内付近はマイナス8度位じゃないかと思われるただ路肩の雪は残るので山道は若干心配ではあるが雪道を楽しみに来たのでそれもよし。ただ下道は半分車線塞がっているし、名もなき道を選んだ故の凍結路面を目の当たりにしてサスペンションダメージ心配。ひるんだが県道は走りやすくて楽しく順調。心配された坂道も坂道のきついところは融雪入っていた。けどロープウェイ近くは雪残るのでためらうとアウト!帰りはだいぶ雪が溶けているがそれでも時折積雪路面が現れるのと基本狭くなっているので対向車など油断大敵!ただ晴れた日の雪道は楽しい!!

-インプレッション
--せっかく福島ならビックゲレンデをというわけでアルツあたりを考えていたけど、混雑よりは空いているところというわけで3年前に訪問しているけど、暖冬で本来の姿ではなかった天元台へ!七時過ぎだが上に停められた!既にロープウェイ待ちでカオスだが5人前で打ち切り!天元台登山者とポーラーばかりで準備が先なのかリフトガラガラで全然ゲレンデに人がいない!下のリフトがやはり登りあり。2本滑りトイレのちてっぺんまでの予定がほぼ荒らされてないファーストトラックあるのでいただく。登山者が多いからリフト減速しまくり!真ん中リフト早くて上のリフトは第五ロマンスと同じ間引き。樹氷は雨がなければ出来そうな感じだが。四本滑り昨日の残りパウダーだが十分。フェイキーで、端っこパウダー深めにつこみこける。後でリベンジ成功。狭い元リフトしたのコースは復帰ポイントを見逃すと谷底一直線でこけたところが分岐点で危なかった。一応ピンク色ロープあるけど見逃す人もいそうだ。四本ずつリフト乗って降りる。フェイキー混ぜつつ十分ていど。1100で上がる小野上温泉掛け持ちしたくなるが距離次第。距離調べる時にボード倒しで人に当ててレッド!パウダーが面白くてボードの時間伸びて最後テールが木に当たりスタックで脱出五分で流石にパウダーは強制終了。今日は急斜面以外のフェイキーギタギタパウダー問題なし!整地はさらに安定!ご飯べてから下山ゆっくり予定が下二本のちまたパウダー。上のリフトは止まってしまったか!風で揺さぶられてすごかった。しかしチェックせず下山してしまい運休。外国人ボーダーとか降りてきたけどどうするつもりなのか?雪も激しくなったので若干消化不良ではあるがとりあえず小野川温泉見に行く。気温は氷点下5度程度で薄曇り無風の登山向け。そのあと小野上温泉ではなく小野川温泉へ。駐車場がまさかの満車というかキャパ少なすぎて撤収しようかと思ったら駐車場発見。斜面が面白そうなので回数券四回予定。プレミアムは売り切れで回数券もめんどいのと晴れてきたので利益供与でで回数券ではなく4時間券。残り90もないが!重パウダー練習ができるがいきなり端っこ狭すぎ肘で肋打って悶絶。リフトでボード引っ掛けて巻き込まれそうになるリフト近くのポールにボードを当たるなどなど油断大敵である。急斜面で迂回もないのでこれは初心者は滑る場所ないね。パウダー狙いなど来ないので平和。重いパウダーだが面ツルでしかもフェイキー!下地が重いと沈まないメリットもある。駐車場問題がなければ穴場としては良いが。リフトビンディング技使えるロケーションだがタイミングシビアでまた上部から奥側はかなりアプローチが限られて使い物にならず。ただ残り三十分でマスターというかものにする!一サイクル七分か!最後は雪降り始めたけど気にならず!巡るだけのつもりだったけどかなりパウダー練習になった。一度だけ奥でこけそうになったけどほぼフェイキーパウダーのちレギュラー高速急斜面。フェイキーでも急斜面安定はしてる
--せっかく福島ならビックゲレンデをというわけでアルツあたりを考えていたけど、混雑必須のビッグゲレンデよりは空いているところというわけで3年前に訪問しているけど、暖冬で本来の姿ではなかった天元台へ!七時過ぎだが上に停められた!既にロープウェイ待ち&ボード抱えたままリフト券購入で待合室内がカオスだが第一便には5人前で打ち切り!天元台登山者とポール練習の連中ばかり、まずはレストランで準備が先なのかリフトはガラガラで全然ゲレンデに人がいない!美味しそうなバーンに思わず今日の選択は正解だったと自画自賛。早速一本フェイキーでもこの斜面は余裕になってきた。2本下を滑りトイレすら行ってなかったので済ませて、一気にTOPまでの予定がほぼ荒らされてないしゃくなげファーストトラックあるのでいただく。ここも昔ならフェイキー不可能な絶壁に見えるがこちらも余裕。積雪は上部4メートル近くと十分だが、下のリフトがやはり登りあり。勢いつければそのまま飛び乗りできるけどリフト待ちがあるので危険。上のつがもりパウダーゾーンは前回ブッシュだらけとは打って変わってパウダー。ただ、登山者が多いからリフト減速しまくり!真ん中が比較的速度リフト早くて、上のリフトは第五ロマンスと同じ間引きリフト。樹氷は1月中旬の雨がなければ出来そうな感じだが、今年は厳しいか?各リフト四本滑り。今日は降雪がないので、おそらく昨日の残りパウダーだが十分な柔らかさで顔面スプレーになるほど軽い。。調子に乗ってフェイキーで、端っこパウダーの深めに突っ込んでこける。後でおなじルートでリベンジ成功。しゃくなげパウダーゾーンは廃止リフトの支柱のコースで狭い。復帰ポイントを見逃すと谷底一直線。手前でこけて板外してしゃくなげゲレンデ側へトラバースしたが、その先が合流点であり、そのまま進んだら危なかった。一応ピンク色ロープあるけど見逃す人もいそうだ。各リフト四本ずつリフト乗って湯の平コースを降りる。インターハイコースの看板後も見えた!フェイキー混ぜつつ十分程度で降りる。カロリー補充し、11:00で上がる。ボードならともかくコブのないのでスキーではすぐ飽きそう。小野上温泉掛け持ちしたくなるが距離次第。スマホで小野川温泉への距離調べる時にボード倒しで人に当ててレッドカード!パウダーが面白くてボードの時間が予定より伸びた。最後つがもりパウダーゾーンでテールが木に当たりスタックで、脱出五分。固めてはめたはいいが坂じゃない。とはいえまた外したら埋もれるので前後に揺さぶって脱出。流石にパウダーは強制終了。今日は急斜面以外のフェイキーギタギタパウダー問題なし!整地はさらに安定!ご飯べてから下山ゆっくり予定が下二本のちまたパウダー。上のリフトは止まってしまったか!視界0になるし、リフトが風で揺さぶられてすごかった。しかしロープウェイの運行情報をチェックせず下山してしまい運休を目の当たりにする。外国人ボーダーとか降りてきたけどどうするつもりなのか?雪も激しくなったので若干消化不良ではあるがとりあえず小野川温泉見に行く。気温は氷点下5度程度で薄曇り無風の登山向け天気が午後には遭難必須の強風となる。

|種別|滑走時間|
|ボード|8:15-10:45.1105-1305、1340-1415|
|スキー||
|ボード|8:15-10:45,11:05-13:05、13:40-14:15|

-食事
--持参食料を滑走前に。おやつのバナナとドーナツを1100ロープウェイ前だが寒くて唇噛み切る!

*02/04  [[小野川温泉>Ski/Area/山形/小野川温泉]](曇りのち雪、ボード) [#lfe20e1f]

-アクセス

-小野川温泉へ
--14:36発→14:52県道243へ直進→14:58駐輪場二箇所とも満車→諦めかけたが駐車場発見→15:02駐車場

-帰り 福島駅経由
--16:42発→16:51県道2号へ左折→16:56県道151号へ右折→そのまま県道232号直進が誤り→17:05湯の沢温泉付近でUターン→17:18国道13号→17:27米沢スキー場→17:30トンネル→17:35福島市→17:49中の不動尊へ右折→17:58県道3号→18:07イトーヨーカドー福島西18:34発→18:38県道へ→18:46旅館やまと駐車場着

-往復
--帰りは五分程度しか変わらんのと眠気防止で国道13経由だが、そこに入るまでがGoogleMapのナビなので狭い道じゃないかと思って13号の表示を信じて進むがなんか山道しか見えない。どうやらちょっと狭い山道を超えた先に13号があったようだが、さすがにそんなリスクは起こせないとUターン。Uターン時に曇で全然見えないという危険な行動。さっきの踏切渡って左折するのが正解だった。GoogleMapナビなので民家しかないような狭い道を案内で雪で狭くなっているので離合ポイントは限られる。そこからは無事行きの道路にでて、遅いダンプが高規格道路入ったのでこちらは国道。ここは登坂車線があるけど、走行車線は深い雪で埋もれておりこれは危険で誰も使わない。後ろに何台かいたけど全部米沢スキー場!!あまりの豪快な振りっぷりに明日は重いけど全面パウダーだろう。その後はほぼ単独だが、雪が全然やまないのと福島は雨ですと!!!というわけで屋根付きの福島駅西口ヨーカドーでついでに板を吹いて中に入れる。

-インプレッション
--小野上温泉(会津)ではなく小野川温泉だったのはついてから気がついた。駐車場がまさかの満車というかキャパ少なすぎてさすがに撤収しようかと思ったら駐車場発見。斜面が急でロコスキー場の割に面白そうなので千円できりのよい回数券四回予定。プレミアムは売り切れで、回数券もいちいち出すのがめんどいのと晴れてきたので利益供与!4時間券。残り90分もないが特に何もいわれなかったな!とりあえずリフト下パウダーが残っている。天元台とは比較にならん重パウダー練習ができる。その後の急斜面で端っこ狭すぎパウダーでコケる。肘でアバラ打って悶絶。また、リフト乗車直後にボード横向きに引っ掛けて巻き込まれそうになる&リフト近くのポールにボードを当たるなどなどロコスキー場だからといって油断大敵である。ここほぼ一枚バーンの急斜面で迂回もないのでこれは初心者は滑る場所ないね。パウダー狙いなど来ないので平和。重いパウダーだが置くまでいくと面ツルでしかもフェイキー!下地が重いと沈まないメリットもある。駐車場のキャパ問題がなければ穴場としては良い。リフト降車時にビンディング装着技使えるロケーションだがタイミングシビアで断念。また上部から奥側へのアプローチが限られており、ずれるとスケーティング必須である。ただ残り三十分でマスターしたので毎回降車時に装着!一サイクル七分か!最後は雪降り始めたけど気にならず・・・の予定が最後の10分でボサボサの雪になりこれはもうちょっと早かったら撤収必須の水分多めの雪!新規開拓だけのつもりだったけどかなりパウダー練習になった。一度だけ奥でこけそうになったけどほぼフェイキーパウダーのちレギュラー高速急斜面。フェイキーでも急斜面安定はしてる。

|種別|滑走時間|
|ボード|15:15-16:30|

-食事
--食べてはいないが500円から、スナックは200円からとさすがのローカルゲレンデ価格


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS