#contents

*あらすじ [#r6a5585d]

松姫トンネルが土曜日に開通予定。なので現道を通ってみよう。ついでに紅葉。

*行程 [#dce0229d]

国道139号線をひたすら走り、帰りは413号で帰ってくる。

*時間 [#k15c13d4]

-2015/09/26
--富士山麓まで
13:58発→14:24県道126号経由で国道16号→一車線区間も渋滞なし→14:35県道63号へ右折→114:52青梅新町オザム15:04発→15:17突き当りT字路左折して吉野海道へ→15:39古里駅前で合流(奥多摩方面ラストコンビニ)→すぐ城山トンネルの新規開通区間へ→15:48再び国道411号合流→15:58奥多摩湖記念館16:09発→16:20国道139号を小菅村へ→16:33道の駅こすげ4分→16:40松姫バイパス分岐→3分で旧道合流地点まで通り抜ける!

--帰り
17:04奥多摩周遊道路→17:17月見夜駐車場→17:45県道33号と合流→18:05戸倉檜原街道のラストコンビニ→18:09武蔵五日市駅→18:22青梅街道へ→18:44国道16号→463交差点付近渋滞→19:06県道126号へ右折→19:31着

*総評 [#b966bafc]

**行き [#ja3c660e]

去年は開通一週間前にいって、その後も行く時間はあったのに後回しになっていた松姫トンネル。中央道の激しい渋滞を目の当たりにして、大月からの迂回ルートとして利用価値を再評価してみるかと。お昼に大宮まで送りがあったので、仮眠後午後からであるが出発。ちなみに先週は仕事、連休はほぼ風邪のせいで、2週間CIVICを運転できていないのである!というわけで久々の山道と高速のコンボのつもり。三日前に通ったばかりの国道411号ではつまらないというわけで吉野街道を行ってみる。トラックが多いが、信号も少なく走りやすい。あっという間に古里で合流する。ここのセブンイレブンが奥多摩方面ラストコンビニとなるのである!今日も古里をすぎたら電車と並走だが、6両編成の回送なのでホリデー快速の送り込みかもしれない。さすがに回送では勝負にならず完敗!すぐさま新しい道路へ抜けたが、今年の5月末に開通したばかりの城山トンネル!二キロ近くあるので長い!トンネル二つぬけると従来のアメリカキャンプ村とやらへのアクセス道路と合流。多摩川南岸道路というのだが、完成まであとわずかのようである!丹三郎工区の2キロが残っているが、ここの事業化はまだめどが立っていない!!残念。

**奥多摩周遊 [#o8310401]

奥多摩周遊道路でも通って行こうかと思ったけど、よく考えるとこちらからだと檜原村に行ってしまう!というわけで松姫トンネル最優先。奥多摩のPは奥多摩湖 水と緑のふれあい館に初めての順路でアプローチ。なんと屋根付き駐車場で結構穴場かも!トイレだけなら従来のPのほうが近いけど。手前のドラム缶橋はこちら行くと見えない!国道139号線は道の駅こすげなる標識を始めてみた!しばらく小菅の湯に立ち寄っていないが、おそらくそこを道の駅に指定したと思われる。訪れてみると奥の駐車場が道の駅になっており、今年の3月に指定されたとのこと。松姫トンネルはそこから3分である。35分かかっていた峠越えは・・・なんと3分に短縮!これはすさまじい時間短縮効果である。トンネルでて大月までは20分なので大月から1時間で奥多摩まで来れる計算になる!道のせまいところは小菅村役場で曲がったところぐらいかな?あまりに短かったのと86が通ったのでストーキングと奥多摩周遊道路を通ってみるかと戻る。奥多摩周遊道路の小菅村側からは初めてのアプローチかな?しかし曇り空なので視界は期待できない。月夜見第一駐車場でかろうじて撮影してみたが、そのあとは見事なホワイトアウトで前が見えない!標高は1000はないと思ったが、ぐんぐん上がっていき最終的には1100メートル越え!東京都で最も高い道路とのことで納得である。全部で20キロありお手軽に来られるワインディングということで天気は悪いがそれなりに対向車とすれ違った。惜しむらくは車線をふさいでの片道工事規制が4か所程度あったこと。結構渋滞が懸念される工事の多さである。


**帰路 [#ncec8efc]

あとは檜原街道を帰るのみだが、結構な距離があるなぁ。33号と合流すればあとは武蔵五日市までわずか!あとは渋滞が微妙に残る国道16号経由で帰宅!トータル200キロ程度のプチドライブであった!



#counter



トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS