車検後初の過激長距離ドライブ。とりあえず樹海ラインか、289号線を制覇してみて那須周遊予定

*行程 [#l88add68]

今年こそ352号線行こうかと思ってたが、思わぬアクシデントにより白河回りとなった。

*時間 [#t0bc0e69]

-行き
--8:28発→49小仙波経由→9:06吉野町JCT→9:26白岡BIGA7分→9:40久喜IC→10:16新4号バイパス→11:04宇都宮で4号右折→11:30矢板新幹線クロスのセブン5分→12:05国道400号

-国道400号入ってから会津周遊
--12:48国道121号合流ポイント→13:03道の駅たじま5分→13:25国道121号へ右折→13:39国道289入る→13:48しもごうでランチと昼寝

-帰り
--14:18発→14:55白河モールオートアールズでワイパー10分→15:48道の駅はなわ7分→17:04国道118号水戸回避で県道21号→17:44笠間で国道50号へ→18:21下館セブン4分→18:46下館渋滞抜ける→18:55新四号→19:08県道56号は曲がらず→19:36庄和ICで16号へ→19:59加倉南で122へ→20:08大門→20:35埼玉大学→20:47給油6分→21:03着

*総評 [#d58cd0ee]

**白河まで [#ae827f18]

酷道352号樹海ラインにいけたら行きたいが需要がないので通行止めかもしれない。とりあえずナビには高畑スキー場まで入れてみる。15時半到着予定だと。朝方から暑くて、県道栗橋線で止まりまくったのでエアコン入れる。新四号からはOFFにして走る。平均速度は今日は宇都宮まででも70越え、そして矢板ICまで二車線が完成していた。ちなみに県道30号から抜けようと思ったけど、バイパス走っているとまず気づけない。去年の同じ時期は121号経由で言ったと勘違いしていたが、まったく同じルートであった。今回はあえて温泉街の旧道を通る。貸切温泉でおせわになったいけなみの廃墟はそのままである。山を越えるころに雨になり、トンネル出たところでいきなりワイパーに異音が!よく見たら外れかけており、これはヤバイ!すぐに再発したため、Uターンするか迷うが、田島までは行くことにした。幸い雨は小降りになってきてワイパーなしでも大丈夫。田島付近の「立ちうんこ禁止」の店は移転しており残念。さて田島はにぎわっておりご飯を食べるには気が引けた。国道352も御池までとのことで、目的地変更!国道289号線のしもごうまで行ってみよう。国道289号は2010年頃にトンネルが完成したとのこと。しもごうまではかなりの高規格道路。その後も二車線幅が確保されており走りやすい。会津田島へは東北道の白河からこちらの道を通るのが一番楽かも?トンネルの中で3度目のワイパーはずれ!それ以降はなるべくワイパーを使わずに、那須方面へ行っている場合じゃないので白河へ。
酷道352号樹海ラインにいけたら行きたいが需要がないので、雪は融けただろうが通行止めかもしれない。とりあえずナビには高畑スキー場まで入れてみる。200キロ以上で15時半到着予定だと。朝方から暑くて、県道栗橋線で止まりまくったのでエアコン入れる。新四号からはOFFにして走る。途中陸橋を超えるところでトラックが幅寄してきてVeryデンジャラス。平均速度は今日は宇都宮まででも70越え、そして矢板ICまで二車線が完成していた。ちなみに県道30号から抜けようと思ったけど、バイパス走っているとまず気づけない。バイパス終わるあたりで渋滞があって、事故処理見物渋滞であった。去年の同じ時期は121号経由で言ったと勘違いしていたが、まったく同じルートであった。今回はあえて温泉街の旧道を通る。貸切温泉でおせわになったいけなみの廃墟はそのままである。山を越えるころに雨になり、トンネル出たところでいきなりワイパーに異音が!よく見たら外れかけており、これはヤバイ!すぐに再発したため、Uターンするか迷うが、田島までは行くことにした。幸い雨は小降りになってきてワイパーなしでも大丈夫。田島付近の「立ちうんこ禁止」の店は移転しており残念。さて田島はにぎわっておりご飯を食べるには気が引けた。国道352も御池までとのことで、目的地変更!国道289号線のしもごうまで行ってみよう。国道289号は2010年頃にトンネルが完成したとのこと。しもごうまではかなりの高規格道路。その後も二車線幅が確保されており走りやすい。会津田島へは東北道の白河からこちらの道を通るのが一番楽かも?トンネルの中で3度目のワイパーはずれ!それ以降はなるべくワイパーを使わずに、那須方面へ行っている場合じゃないので白河へ。

**帰路 [#x045a62f]

白河まではほぼ一直線で渋滞もなく白河モールに到着。無事ワイパーブレード新品装着。その後は289号線を一直線に棚倉を目指す。そういえばバス専用道があるとか?確かに289号を走っているとバス専用道が見えた!写真を撮りたかったが、バスに乗ってこそ価値があるだろう。年々縮小しているらしいので、その内来よう!その後は二回ほど右折して、国道118号を南下。某氏の実家のある道の駅はなわ到着。しかし雨がすごくなってきて久慈川をじっくり見ることはできない。途中いきなり大雨になるポイントがあったりして、ワイパーを変えておいてよかった!南下しすぎて水戸まで行きそうになったので、右へそれる道として、常陸大宮で県道21号線、そこから国道123号線南下、県道61号線を駆使して笠間で国道50に合流。しかし結構ここからが長い上に二車線区間はごくわずか。下館渋滞にきっちりはまり、せっかく乗った新四号も20キロも乗らないのでもっと乗りたくて一直線ルート(これが失敗)、16号手前で左側になってしまって、16号から帰るが、これまた20時過ぎても快適には程遠い状況。たまらず122号へ入るが、結局463はもっと混んでいるのだ!しかしなんとか山道のおかげでリッター21キロを達成!トータル500キロ近いドライビングでへろへろなのであった。

白河まではほぼ一直線で渋滞もなく白河モールに到着。無事ワイパーブレード新品そうちゃく。その後は棚倉を目指す。そういえばバス専用道があるとか?確かに289号を走っているとバス専用道が見えた!これはバスに乗ってこそ価値があるだろう。その後は118号を南下。南下しすぎて水戸まで行きそうになったので県道21号線、国道123号線、県道62号線を駆使して笠間で国道50に合流。しかし結構ここからが長い。下館渋滞にきっちりはまり、せっかく乗った新四号も20キロも乗らないのでもっと乗りたくて一直線ルート(これが失敗)、16号手前で左側になってしまって、16号から帰るが、これまた20時過ぎても快適には程遠い状況。たまらず122号へ入るが、結局463はもっと混んでいるのだ!しかしなんとか山道のおかげでリッター21キロを達成!トータル500キロ近いドライビングでへろへろなのであった。

#counter



トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS