#contents

*あらすじ [#v7067ec3]

点検が17時にあるが昨日の定峰が面白かったのでさらに奥へ!行けるところまで行ってみよう!

*行程 [#pb917b98]

秩父から299号をトレースして、上野ダム立ち寄ってあとは254おなじみ。最後は買い物使用と欲が出たが、川越祭りで通行止めの影響か大渋滞で断念(結局15分前にはついたけど安全第一)

*時間 [#k15c13d4]

-2018/07/29
--秩父まで

--上野村まで
-行き
--志賀坂峠まで
8:33発→8:56国道16号→9:00イオンところで右折→9:08国道299号→9:21久保→5台ランデブー→9:46正丸トンネル→9:51芦ヶ久保10:03発→10:15国道140号交差点→10:27秩父皆野バイパス終点→10:38ウェルシア秩父小鹿野6分→11:11志賀坂峠とまらずスルー

--帰路
14:35発→14:49シケイン2分→15:11志賀→15:22東松山IC→15:46山田から市街地へ→16:07大渋滞で水上公園方面へ迂回→16:16南大塚交差→迷う→6号ルート→17:47着
-下仁田まで
--11:19恐竜の足跡5分→11:34道の駅上野工事中スルー→11:41川の駅上野11:50発→県道124号上野ダム(国道299号と県道124が通行止め、林道のみ)→11:59上野ダム5分→12:14県道45号へ→12:18湯ノ沢トンネル→12:37下仁田駅付近

-児玉まで
--12:52富岡バイパス二車線→バイパス伸びてた→13:09本郷(かつての終点)→新規区間→13:11行き止まりで県道71号へ右折→13:14国道254へ→13:24右折第一弾→13:29小林右折第二段→13:41ヤオコーこだま

-帰路
--14:35発→14:49シケイン2分→15:11志賀→15:22東松山IC→15:46山田から市街地へ→15:54ローソン5分→16:07大渋滞で水上公園方面へ迂回→16:16南大塚交差→迷う→6号ルート→17:47着

*総評 [#oe29f376]

**志賀坂峠まで [#t2131362]

今日も朝から暑いが午後は天気荒れ模様になるとの予報。渋滞が激しいし8時半まで寝ていたので今日はどうすんべ。どうせエアコンフルになるので燃費は悪いしなーと一時は二週連続遠出なしかと思われたが、先週エアクリーナー(エアエレメントともいう)を買っていたので取り替えるついでにドライブだ!交換は10分で終わり、ドライバーも不要だった。次も店頭在庫があれば自分でやろうか。さてみずほ台まわりでR254。結構トラックが連なっており、もしかして詰まるかもと思ったけど、小仙波含めちょっと混んでいる程度かな。しかし全般的にペースは遅くて、東松山まで1時間近くかかる。高速は群馬富岡あたりでは渋滞まだ残っているので、一般道かつお盆にしちゃー上出来か。まぁまぁ順調なので久々に十石峠でも行ってこようと今日の目的地がようやく決定。花園まで行こうか迷うが、先が長いのでさっさと高速に乗る。高速はさすがにお盆なのでにぎやかだが、上信越道の勾配激しいところでちょいと速度落ちた以外は順調。上里SAになんと一般道の入り口を初発見!しかし周りに目印がなにもないので見つけるのに苦労しそう。藤岡すぎたあたりで曇り&雨が降り始めたのでエアコンOFF。しばらく温度が保持されるが、直に暑くなるだろうタイミングで大粒の雨。こりゃー涼しいワイというわけで以後曇り取り以外にエアコンなしでOK状態。下仁田IC付近ではちょっと蒸し暑いかなーという感じだったけど、そこから上野村へ向かう道ではかなり涼しい空気が入ってくる。しかし大雨の直後のため、対向車の水しぶき注意!最初はR254経由の内山峠でいくつもりだったけど、雨が激しいので規制区間が閉鎖されては元も子もないので、最初に険道優先で、国道経由で楽に長野側に渡るのはやめた。オアシスなんもくは久々にみたこじんまりとしている道の駅。それでも農産物直売所とレストランがある!このあとは県道93号をトレース。集落のあたりでは離合が難しく、パトカーと鉢合わせバックして離合!この先も不安で離合に苦労するケースがあったら、254経由で帰ってこようかと。一車線幅のところも多く、狭いのだが、交通量も少ない。上のほうはナビでみるとすさまじいヘアピンの連続だが、なぜかここらは1.5車線幅。ここで2台とすれ違うが余裕。臼田までは結構な距離(25キロ)がある。直線距離ならあっという間だろうけどくねくねなので結構時間がかかった。長野側は普通の山越え県道という感じで難易度低め。川沿いを走り途中で雨川ダムというのがあって色がエメラルドグリーンなので記念撮影。
台風雨上がりの翌日でエアコンなしいけると思ったら、出だしから天気雨で傘必須。すぐ上がったけどGPS電池やボード下ろすなど点検下準備などありもう一度引き返す。暑さは日差しがあるとエアコン必須。秩父までいけば23度と涼しい。道の駅あしがくぼでひと休憩。涼しくてドア開け放しで眠りたい気分。秩父皆野バイパス新規開通区間は遠回りになるのでどうしようかな?寄居からの通しじゃないと中途半端になるので次回に回す。国道299号は大分改良が進んでいるが志賀坂峠手前の集落は狭い1.5車線幅。峠は二車線幅確保されており、5速で乗り切れるほどイージーだが、いたるところに松の落ち葉があって滑りやすそう。すれ違いは二台ほどでここまで車がいないとさびしいものだ。

**上野村から南牧村 [#x4e13ab0]

**十石峠から秩父 [#wc3ae01a]
さて上野村に来ると若干観光スポットはあるかと思ったけど、恐竜の足跡は若干がっかりスポット。採掘地はロープで降りられず。50Mほど戻って岩のそばのボタンを押すとスピーカーで解説してくれるらしいが故障中。正式には瀬林の漣痕(さざ波岩)恐竜の足跡という。あとはここに限らずいたるところで見える濁流がすごいぐらいである。ほかの観光スポットとしては関東最大2.2キロの不二洞、上野スカイブリッジがある。道の駅上野もリニューアルオープンに備えて閉鎖。建物が真新しいので次回!と思ったらリニューアルは完了しており、台風のために臨時休業だったっぽい。これだからと地方はと思ったらその先に川の駅上野のほうが立派である。川沿いにつり橋も見える遊歩道があるとの記載だが、増水しておりしたには降りなかった。ここで御巣鷹の尾根へ行くか迷うが、今天気雨が降ってきたので、用意もないのに歩くのは危険。車で上野ダムまで、しかしダム湖のトンネルが暗くて突入直後は雪目となり、視界を失う有様で恐怖。ダム湖へのアクセス道路は立派なもので、トンネル内部のループ線などもあり珍しい。このダムが出来たのは平成なので墜落事故のために道路を作ったわけではない。それにしても長野へ抜けるのは国道299号も工事のため平成30年12月末まで(その後冬季閉鎖へ)だめ、ぶどう峠を通る県道124号も工事あり(通行止めではないようだが手前でしつこく林道へ誘導)、で残るは林道矢弓沢線のみ。林道が林業需要があるから維持しているのかというぐらいほかの道路はだめだ。といっても3本あるのが供給過剰かつ維持が難しいのだろう。さてお昼は余裕で過ぎてきているが、道の駅オアシスなんもくまで来るとなかなかの賑わい。ここまでは大して狭い道もなく来られるので下仁田方面から来ている人が多いのだろうか。県道45号は国道以上に交通量があって改良して正解なのだろう。群馬最長の一般道トンネルの脇に旧道塩ノ沢峠なる道路が見えたけど、峠を越えることが出来るようだ。 宮室(みやむろ)の逆転層なるスポットもあったが、素通り。道の駅オアシスなんもく素通り、ここ着たことないと思ったけどたぶん昔に下仁田で降りて上野村へ抜けるルートのときに通っているかもしれない。はい20120811のツアーで県道45の途中まで通ってそこからは険道93号制覇のため直進して田口峠へ抜けていて、そのときにこの道の駅を利用していた!

結構燃費は取り戻してきたけど、まぁもう連続リッター20キロにこだわる必要もないので引き続き今度は酷道299号。たぶん5年以上行っていないので少しはましになっているのかな。臼田から3キロほどで299号分離。峠の手前5キロぐらいまではバイパスが整備されており、すさまじいハイペースで飛ばせる。しかしそれが終わると1.5車線幅になり、酷道らしさが出てくる。とはいえ田口峠に比べれば長野側の299号は走りやすいし、カーブもヘアピンもきつくない。あっという間に誰もいない山頂に到着。展望台にも上ってみた。バイクの音が聞こえたので登ってくるまでは待ってみるか。すれ違いは上り時の車とこのバイクのみ。さてそこから299号を通るとなんと通行止め!迂回路がたくさんあるためよく通行止めになるなぁ。ここから矢弓沢林道を通る。実はR299よりも近道かもしれない。全面舗装だし、道幅も林道の割には広い。カーブミラーが連続するところでは思わず警笛を鳴らしてしまうほど先が見えないが、ここでの対向車はなし。そこから462号重複区間。ナビは本庄経由で帰らせようとしているが、渋滞がいやなのと気温が上がりそうなので秩父経由。小鹿野までは本日3度目の峠越え。しかし前の2つと比べると余裕。そこから秩父までも結構な道のり。幸いにして道路はよいのでぐんぐん距離を縮める。心配された渋滞もこの時間だから渋滞無縁。
**帰路 [#g286e71e]

**帰路 [#v694fe46]
県道45号からちょくちょく曲がって下仁田駅付近。そこから254号に入ってあっという間に二車線道路だが、この二車線道路むかし渋滞していたイエローハットが見える橋のあたりから、県道71号に当たるまで二車線区間が延びており快適快適!甘楽吉井バイパスという富岡バイパスとは別の区間でめでたく2017年11月に全線開通。その先は別の道路計画があるらしいがまー現状でも十分かな。このままだと1時間以上早着なので、どこかのイートインというわけでヤオコー。最初がらがらだったのにシニアの休憩施設と化して最後は4人テーブルから2人テーブルへ移る!サラダたっぷりでご飯は少ないので眠気は出ず麦の珈琲は味は苦い麦茶、色が濃いので珈琲気分だけでも眠気覚ましという感じ。順調に進んでオールブランでもと思ってロヂャースよろうとしたがこれが不運の始まり、まさかの郵便局あたりからの渋滞でこれはよっている場合じゃないとあきらめてくねくね関越沿いの道から南大塚。ここの右折ポイントが十字路になっておりミス!しかしすぐさま復帰して到着!結局250キロぐらいかな!

秩父からはおなじみR299号。しかし車列がそれなりで50キロ程度でのんびり。ナビに最短ルートを選ばせて見たら県道30号から262号へ抜けるルートを選択。しかし30号への交差点案内が間違っており、結局サイボク経由で帰宅。トータル300キロほどのドライブであった。


#counter


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS