#author("2021-05-21T02:11:35+00:00","default:wikiadmin","wikiadmin")
#contents

*あらすじ [#td6dd0d2]

本格シーズンイン前にもう一回名古屋あたりに行きたいと思っていたら機械学習のイベントがあった。往復ぷらっと
本格シーズンイン前にもう一回名古屋あたりに行きたいと思っていたら機械学習のイベントがあった。往復ぷらっとグリーン

*切符手配など [#n399a530]

行きは最速のぞみをと思ったけど回数券バラ売りはせいぜい500円引き。ぷらっとこだまならそれより1000円安くてグリーン車。名古屋なら現実的な滞在時間が取れるので往復ぷらっと。しかし水曜日夜確保なので行きは普通車全滅のグリーン車早朝残り4席のみ。帰りは選び放題で周りがいない席など配慮してくれた。

*工程 [#i6203b07]

モーニングして、イベント終わったら炭の湯か?

**行き [#ebd0e364]

-東京まで
--4:07発→4:30北浦和着→5:17東京着

-名古屋まで

-新幹線のぞみ421号 N700A改造 2号車14E 
--東京20:13発→21:54名古屋着 平均222キロ、最高速度287キロ
-新幹線こだま631号 N700Aリアル 8号車9B 
--東京6:33発→9:17名古屋着 平均160キロ、最高速度282キロ(60キロ近くロスありなので参考値)

-会場まで
--9:00ごろ地下鉄→9:37吹上ホール
--11時半ごろまでゆっくり11:38バスで11:45名駅

-その後
--16:48まで15分待ち→17:54のバスで戻る。

**帰り [#t6ead19e]

-名古屋まで
--17:30バス→17:52着
--17:54バス→18:16名古屋着

-こだま 678号 700系 9号車11番
--18:56名古屋発→21:47東京着 平均145ぐらい。最高速度270キロ
-こだま 680号 700系 8号車9A
--19:29名古屋発→22:17東京着 平均163。最高速度273キロ

-帰路
--22:20発→23:08北浦和発→22:33着

*ぷらっとこだまの制約 [#d3794fb4]

人がいる改札口に限られている。名古屋は太閤口のみ。特に乗り換えのときなどに面倒かも

*グルメスポット [#w0bc538c]

+キッチン名古屋(みそかつ)
+味仙(台湾ラーメン)
+リヨン(近いけど喫煙可能なので避ける)

**ジェフグルメ [#a7f23b5f]

+街かど屋(伏見駅そば、名古屋からだとちょっと歩く)
+世界の山ちゃん
+ブレッツカフェクレープリー 名古屋セントラルタワーズ店
+素材屋


*風呂 [#j2f063f8]

-山王温泉喜多の湯(バス名駅20か栄22)→ここにした
-天然温泉アーバンクア(東別院で上と近いが乗換えなどで遠い)
-キャナルリゾート(柳橋から名駅19で30分)

*お土産 [#y9dbc8ef]

*詳細インプレッション [#ueb1efba]

**往路 [#pe41a3ee]

自由席だが、指定席は空いているし、窓際にこだわらねば余裕だろうとの読み。とはいえ10分のきりのいいやつははずして3分後だ。せっかく八重洲南口で降りたのに逆方向に歩くという凡ミス。発車6分前にドアが開いて結構並んでいたけど二列席窓際確保。出発時点ではあえて通路側に座ってブロックする姑息な業を使うビジネスマンが多い。なお03分のひかりならば余裕だった模様だが、これは遅いひかりであまり意味がない。3列席真ん中であれば飛び乗りで大丈夫だろう。夜の出発ラッシュのせいか珍しく出発遅延2分。皆夕ご飯車内で食べているが、サミット厳重警備の影響で、東京の駅構内&車内でゴミ箱が使えないので今日は到着まで我慢。駅のきしめんは30分前に閉店のようだ!品川で隣が埋まるが、喫煙者のため戻ってきたときのにおいがきつい!新横浜過ぎると3列席も含め乗車率はほぼ100%でさすが日本の大動脈。新横浜すぎたら回復運転で即285まで加速。浜松過ぎて車内販売だが、コーラの売り切れ多し!ずっとパソコンでクレジットのチェックをやっていたら酔ってきた。夕食情報をネットで調べる目的の店は22時ラストオーダー!ということは到着した時点で閉店まで6分!事前に構内図を頭にいれて6号車まで移動して中央改札へ。名古屋到着の10分前ぐらいに移動開始。自由席もデッキで弁当食っている人はいたけど、そこまで遠慮せんでも空席あるのに!あと寝ていると車内改札おこさないのは寝たものが勝ちでは?ついでに今年3月26日から指定席は車内改札がなくなったそうだ。これでようやくJR東日本と同じ水準。なお、指定席も9割がた埋まっているという!キッチンなごやラストオーダーぎりぎりで間に合う。名古屋は10時半だが、金曜日の夜ということで昼間なみの賑わい。地図を見ながら進むが信号青であるタイミングで曲がり続けていたらあさっての方向へ!すぐに気づいてセブンイレブン経由で若干遠回りに見えたがそんなにたいした遠回りではなかった。23時チェックインですごい賑わいで明日の朝食はずらそう。
乗り遅れは一切認められないぷらっとこだまなので11時就寝の目覚まし4時15分セット。しかし3時15分に目覚めて活動開始。早起きしすぎたので今後最速東京ルート開拓を考えて北浦和まで行くことに。京浜東北線の一本でいけるし5時過ぎに到着できる最速ルートだが、北浦和周辺で信号にはまるので家から30分は見ておかないと危険だ。しかも橋の上でダンボールに激突するし、スマホを車に忘れるお約束でダッシュ。南浦和まで行くとこの時間でも始発があるので精神衛生上はよいが、プラス15分だろうか?南浦和までくると席は埋まる。東京駅は新幹線改札すら空いてないし、エスカレーターも止まっているほど早くつきすぎた。とはいえ6時の新幹線は新大阪まで売り切れという盛況ぶりなので自由席狙うならこのぐらいにこないとだめかも!こちらは時間が有り余っているので外へ出る。が、新宿に比べるとこれが日本の代表駅なのかと思うぐらい空いてる店が何もない。唯一近場で24時間営業しているふじそばが大盛況である。5時50分に中に入って、待合室に電源があって驚き(品川でも同じ反応じゃ!)ただし店はやっていないのである。19番線にはのぞみがいるので出るまで待つ!しかし15分前でホームは空いていてもほかの先行列車すら入線していないので、いくら始発でも夜間は車両基地であり、事前にホームに停留していないようだ。ひかりなら自由席はガラガラであるが、この時間はのぞみだとしても入線前にならんでおけば大丈夫っぽい。しかし隣ののぞみの乗客が来ると売店は行列!なので買っておいた。こだま入線は8分前ぐらいで、車内に荷物を置いて時計を見ると4分前!というわけで事前に買い込んでおかないとだめ。見事なまでにぷらっとの乗客以外はいない!隣がくるまでは眠れないのでおきているか・・新横浜で埋まったので歯磨きして、寝に入る。ここでもスマホシートに忘れる失態。しかし一駅で起きて三島で起きる。皮肉なことに窓際取れないときはせめてデッキにでてきれいな富士山でを採ろうと思ったら自由席(7号車結構埋まってた)にあぶれたやつが占拠。そして狭い駅間でも逃げるために285出すぞ!にしても新型GPSは測位性能は変わらず・・窓際じゃないと確実にスマホの速度計に負ける有様じゃ!もうほっといて朝早いので静岡から停車駅を除き(どうしても目覚める)駅間熟睡!名古屋は降りる人と乗る人で大賑わい。

**往路抜かれた駅 [#f36040e5]

+のぞみ201(三島)
+のぞみ295(新富士)
+のぞみ7(新富士)
+のぞみ203(静岡濃厚)
+ひかり461(三河安城),
+のぞみ9(浜松),
+のぞみ153(浜松)
+のぞみ205(豊橋)
+のぞみ11(三河安城)

**セミナー会場まで [#c20a79f6]

7時半起床の朝風呂で幻の参の湯をいただく。その後はゆっくり朝食だが、カウンターは見渡す限りなし。だが、空席がたくさんあるので余裕があってよい。チェックアウトはキーを入れるだけという楽さ。おきたときには雨が降っていてタクシーも頭をよぎるが、なんとかやんだ模様。歩き出したら駅そばでおなかの急降下でやれやれな始まり。路線図も頭に入れずに出発したためどの路線に乗ればよいのかノーアイデア。乗り換えた路線が10分に一本なのだが、地下鉄で待つことはあまりないため、少ないと感じてしまう。セミナーは15時ぐらいにお昼だが、まさかのきしめんの新大黒定休日で無駄足。レストラン吹上できしめんをいただく。
名古屋駅から地下鉄乗り換えだが、不便なのは大阪も東京も名古屋も変わらないね。ドニチエコキップはバスまで乗れるという奮発振り。このキップがあるので名古屋周辺から足を伸ばして丸の内まで来た。まだまだ時間はあるので名物モーニングでチェーン店ではないFANNYという喫茶店へ。有名どころの喫茶店はほぼ喫煙可能でここもそう・・orz。なんとか30分は持ったが、吸い出されるとたまらん・・・というわけでアウト!!その後は歩き回っていたら足が痛くなってしまった。バスも使えるのでバスに乗って会場下見のちドトール。偶然発見した伊神切手社という金券ショップの自動販売機。山王温泉 喜多の湯の回数券ばら売りしていたぞというわけで回数券ゲット。風呂は混雑ピークちょっと前で、つぼ湯や電気風呂などが空いていた。1時間しか滞在できないのだが、仮眠なしなら十分である。あとは夕食の場所を探すか!バスで降りた場所がなんという遠くにおろすねん!と思ったら偶然名古屋名物スパの店チャオの前なのでここで夕食。60分きっているがまぁ余裕だろう。そして近年みなくなった太いスパゲティとフライとあんかけというまさにB級グルメ!名古屋駅は夕方ラッシュで土曜日にもかかわらずお土産コーナーも一杯。新大阪に比べるとキャパ不足かと。冬なのに並んでいるうちに大汗かいてしまった。やはり5分前まで入線せず。

**帰り [#f1ecd1e6]

帰りは景色が見たくて混むかもしれないがあえて時間がかかるバスを選択。時間通りにきたし地下深くまで行く時間を考えるとバスのほうがよい。ただし一時間一本!1時間前に到着したのでちょっとお土産候補。やはり赤福と青柳ういろうが目に付くが、まだ荷物になるのでよかろうとJRまで行ったら赤福売り切れであわてて戻る。しかし購入後には在庫ありになったので誰かのいたずらかそれとも頻繁に補充したのか?カフェでPC作業と思ったらレストランっぽいところだった。だから空いていたのか?しょうがないのでパンケーキだがこれがうまい!しかし食いすぎじゃ!あとはラングドシャ購入して(高齢者の割り込み未遂あり、周りの状況がわからず、店員に注意されて逆ギレしかかるという自覚がないので困ったもんだ)。中の待合室も一応空席あり、ホームの待合室は見なかったけど。名古屋で通過待ちするのかと思ったけどそれはなくて、ぎりぎりに入線。グリーン車はドアが一つしかないことを初めて知る。先頭方面は修学旅行生の貸しきりで指定席は大盛況のようだ。グリーン車はみたところ5割もいない。しかしぷらっとこだまの予約枠に関しては日曜日の同じ時間帯だとグリーン車も含め一週間前だと厳しいぞ。特に新大阪から乗る場合は早めの手配を!そして薄暗い車内とありえないぐらいリクライニングするシート!快適すぎじゃ!となりは着席済みで後ろはいない。隣は3人だけど向かい合わせであり、これを一人の時にやられると困る。こだまといえどものぞみの足を引っ張らないように全力加速で駅間は270キロ出すこともあるが、駅間短いと250程度。豊橋でのぞみ退避だが、これまで退避される側に回ったことはなかったのであるが、線路二本隣の下りのぞみ通過でも車体が激しく揺れるというほどの風圧にびっくり。6分停車していたが、おそらくダイヤ乱れのための安全マージンだろう。おかげでのぞみは全速力で駆け抜けることができるわけだ。参考までにこだまは16両化後一時期利用者低迷で12両になった時期もあったが、1989年から再び16両になったとさ。三川安城ですぐ発車したため、退避ない駅もあるんだと思ったが、その後静岡までずっと退避あり。抜かれる本数をカウントしてたので寝るのは静岡から新富士間のみ!まぁ普段の昼寝時間と思うと十分眠気は吹っ飛んだけどね。新富士では退避はなかったが、5分停車とおそらく土曜日にはない臨時列車退避の時間と思われる。名古屋駅60分後のぞみに抜かれてしまうのだが、それを補ってあまりあるコストパフォーマンス。特にグリーン車利用であれば快適なので夜のぷらっとこだまはありかも!退避のない熱海では即発車で小田原まで逃げる逃げる!それにしても窓際満席といわれた割にガラガラなんだが、ぷらっとの枠がすくないのかもしれんな。どうもぷらっと枠はグリーン車の場合一車両の半分以下らしい。
さすがのぷらっとも土曜日で遅い列車だとぜんぜんいなくて自分の周囲前後1列に自分ひとり。ただし旅行ツアー御一行が同じ車両にいて大賑わい。そして9号車はなんと2人!それでも普通の指定席は通しでは満席で乗れないぐらいだし、自由席もにぎわっていたので東海道新幹線恐るべしである。結局ぷらっとプランは自分以外はいない状況で、静岡でちょっと乗客が着たが、なんとその場で清算。ならば9号車へ行けば誰もいないのに!さてまずはありえないぐらいリクライニングさせて寝る。そして前回使わなかったが700系にも大型テーブルはあったのでそこでPCだが、N700と比べると若干高い(座面が低いのかテーブルが高いのか?)そしてPC作業をしていると細かいゆれが!これはN700ではぜんぜんきにならなかったので、700系は事務作業には向かないね。ほぼ700系でPC作業すると酔うのが確信に変わった。次回以降はN700指定!同じ日に乗り比べるとこれほどまでに違うとは!というわけで酔わないようにPCは停車時のみの最小限にしよう。ツアーのかたがたはダンボール3箱にもなる弁当などでひつまぶしなどをいただいている。前後に固まりが分かれているので添乗員さんが右往左往。ツアー客は新横浜から少しずつ解散のようだが、品川過ぎたらデッキへ。ちょうど上野東京ラインと併走で抜きつぬかれつだが、新橋停車のスキにリード。座席も空いていたのでこりゃー間に合うかと思ったが、そこはぷらっとこだまのワナでいったん出ないといけないためタイムロスが痛い。結局駆け込みになるぐらいなら一本でと京浜東北へ。しかし東京では座れず!次の神田で座った。ちなみにGPSのトラック残量は38から70程度だったので、遠出二回は大丈夫。サンライズが24時間近くログを取るので特別消費が多いということである。

**700系について [#uc1fee69]
**復路抜かれた駅 [#ve5ce2dd]

今回はグリーン車のレビューだが、ありえないぐらいリクライニングする。フルリクライニングだとほぼ寝るしかできぬ。テーブルが脇からしか出せないのがめんどくさい。窓枠がN700より大きいこれは通路側に座ったときに大きなアドバンテージになるだろう。その他の設備については電源がグリーン車でも端っこにしかない点を除けば乗り心地などに大差はないかな?若干細かく揺れる感じはするが今度N700乗ったときにアクティブサスペンションの効果を注意深く観察してみるか。スピード感はN700と変わらない圧倒的速度。そして衝撃の事実だが、700系のひかり・こだまではまだ喫煙車両が残っているという。全面禁煙が当たり前の時代になんてこったい。昨日ぷらっとこだまの申込書に選択肢があっておかしいと思っていたが、禁煙にしなかったらあぶなかったぞ。グリーン車には車内情報誌が置かれており、普通車との違いを感じさせる。
3分停車なら一本。5分なら二本だが二本目は結構ギリギリになる。追い抜きがなかった掛川も日曜日には二本に抜かれるダイヤである。

**抜かれた駅 [#f36040e5]
+のぞみ48(三河安城)
+ひかり480(三河安城)
+のぞみ252(豊橋)
+のぞみ50(浜松)
+のぞみ52(新富士)
+のぞみ414(三島)
+ひかり534(小田原)
+のぞみ54(小田原)

+豊橋
+浜松
+掛川(2本)
+静岡
+三島
+小田原

三河安城と新富士と熱海(追い抜き不能)が退避なし。日曜はもっと増える。

*持ち物 [#lfbfe910]

+GPS
+切符
+GPS空にして充電!
+ACアダプター
+Anker,ケーブル
+歯ブラシ
+パソコン
+下着、靴下、着替え
+下着、靴下、着替え、スリッパ


#counter


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS