#author("2022-06-05T23:14:47+00:00","default:wikiadmin","wikiadmin")
#contents

*あらすじ [#teb4e023]

8月ラストに未踏の鹿島線と伊東まで行こうか?
8月ラストで2ヶ月モラトリアムラストに未踏の鹿島線と伊東まで行こうか?と思いきや未踏の久留里線に前日夜変更!


*計画 [#p6cc33a4]


*ジェフグルメカード候補 [#l453709d]


*経路 [#r79f69e7]

鹿島神宮→木更津→久留里線往復後は無理せず帰宅か?

*決行日時 [#m67f59c8]

2017/08/30
2017/08/31

*工程 [#d633db0f]

**一日目 [#q865f5b4]

-始発出発
-始発出発 4:56発→5:07駐車完了

|4:47新座→|||
|9:42川越-10:42八王子|205-3000番台 4両最高84.7キロ平均58.5キロ|駅間長いが直線少なく伸びない!|
|10:47川越-10:54八王子|E233 10両 94キロの平均55キロ|八高線より遅いが短いのでしょうがない|
|11:01高尾-12:39甲府|211系 3+3両最高100キロの平均63.4キロ|セミクロス狙い。山岳地故伸びず|
|14:43甲府→16:57松本|211系 3両最高100キロ平均66.7キロ|長時間停止はあったけど普通列車の平均では本日一番か?|
|17:27松本→18:28長野|HB-E300系2両 1号車11A 最高101平均61.5|またしても前日経路検索で見つけたレア快速|
|19:06長野→19:34姨捨19:59→20:14篠ノ井→20:20しなの鉄道20:33長野|211系3両と115系3両||
|5:20新座→6:02新松戸|205系メルヘン顔8両 最高94.1平均67.6|
|6:08新松戸→6:21我孫子|東京メトロ16000系10両最高89キロ、平均62.5|
|6:30我孫子→7:15成田|E231系10両。最高95.8、平均57.9|
|7:26→7:58佐原|209系6両。最高84.4の平均57.2|
|8:35(8:10定刻)→9:05(8:31)鹿島神宮|209系4両。25分遅れ!最高83.4キロ平均42.9キロ|

-木更津まで

|9:09(8:39)鹿島神宮発→9:34佐原|209系4両。最高83.6キロ平均45.3キロ|
|10:11佐原→11:15千葉|209系 6両。最高は計測不能だが95キロ程度、平均は60.8キロ。|
|12:00千葉→12:39木更津|209系8両最高101平均66.0|
|13:01木更津→14:08上総亀山|キハE130系2両。最高65.2平均38.3|
|14:23上総亀山→15:32木更津|キハE130系2両。最高60.2平均38.2|

-久里浜まで

*詳細インプレッション [#k6aa12fe]
|15:45木更津→18:42久里浜|E217系15両。逗子切り離しで11両。最高116キロ平均62.6|
|19:00久里浜→19:38大船|E217系11両。逗子増結で15両。最高90の平均54.5|
|19:46大船→20:55浦和|E231系。最高120の平均76.9|
|21:01浦和→20:04南浦和|E233系。最高80.4の平均53|
|21:10南浦和→21:23新座|205系。最高94.2の平均69.3|

-21:29→21:39着

**鹿島神宮まで [#o8f16843]
*詳細インプレッション [#k6aa12fe]

新座まで車で行って始発で行くか!

**成田まで [#o8f16843]

**中央本線 [#ada16823]
新座まで車で行って始発で行くか!4時半に目覚まし一発起床だが、スヌーズ止めてぼーっとしてたので寝過ごしかけて危ない!しかも充電忘れたけど、PCとKindleとスマデ3台で今日1日持たなかったペース配分がおかしいってことで納得させた。駐車場が900などと値上がりした感じだが、昔の場所は700円のまま。未舗装でラインが見えなかったので止めなおしてたら一本前がすぐ出た直後。しかしまさかの小雨が降り出したし、日付もいれないといけないので焦らない。日付入れようと思ってインターフォン押したら6時半までいないだと。そのまま入れとのことで改札入る。それなりに乗客がいるのにどういうこっちゃ!しばらくはトイレがない列車が続くので成田まで刺激物は控える。東上線からだと始発乗り継ぎになるこの列車。新座時点で3両目は席が埋まりそうな状況だったので心配。Media padが本日のテザリング主役だが、酔うかもしれないのでPC作業はほどほどにしておく!南越谷で席が埋まり、かつ始発から十分間隔にちかいのでこの時間でも昼間のようだ。新松戸乗り換えの際に日付いれてもらうかと思ったが遠いので断念。我孫子は余裕があるのでそこで。ここらへんで雨が傘必須になっており、観光プラン断念かとおもいきや我孫子では上がってた。新松戸から13分なので優先席に座ったら我孫子ではかなりの立ち客がいて、しかも乗り換えラッシュ。これ成田線だったらいやだなぁと思ったが、みんな快速線?日付入れた後に成田線10両で入線で折り返し。最初は全員降りなかったので直通と思ったが逆方向に動き出したので折り返しに間違いない。接続時間があるので、次の快速でも乗り換え可能。そして千葉ではおなじみとなると思われる3/4ドア開閉を初めて目撃!我孫子の隣駅ですでに生い茂る草木にローカル線感満点だが、10両だから余裕なのであって5両だと座れない人も出てくるだろうという混み具合。反対側の上野直通は立ち乗車がいるほどだ!wikipedia情報通り複線化用地は住宅のあるところではすでに確保されている!しかし昭和48年電化ずみで線形はよくないが加速面ではスピードでるし、全部の駅で交換可能なので、単線のままだろうな。また雨が降り出して今日は油断大敵。鹿島神宮では曇りだといいが!停車時間があるとドアカットする。この時間は上りなので当然我孫子方面への列車がおおく、2駅連続で入れ替えもあるほど。なお付属編成を2本連ねた10両編成もあり、号車表示は11-15が連続するので混乱するかも!そして前半の駅間距離が都心部なみに短いのも我孫子支線の特徴か?後半は5キロとか出てくる。なお上野直通だけでなく、品川直通もあって、直通と我孫子止まりとでは乗車率に差があった。通勤時間帯というのもあるかもだが、すれ違ったのはほぼ10両だった。直線区間が少ないため平均速度は上がらず!安食(あじき)では入れ替えがない場合は駅舎のある右側線路入線。このときはまだ一線スルーの存在を知らなかったようだ。成田で屋根がない部分でかさなしではつらくなってきた。ほぼ満員の調子行きに乗車で佐原まで三十分。食事購入したものの食べるところがないうえに、ドアから霧雨が入ってくる有様!そしてこの時点で鹿島線遅延の情報ありで対向列車遅れ。12分あるから大丈夫と思ったら、それ以上の遅延で佐原ついたらいつ来るかわからない状況。とはいえ鹿島線乗らないと今日の意味がないので待合室でネットしながら待つ。

狙い通りクロスシート確保だが、乗り換えははるか遠くであきらめかけたが後ろの二両目にボックス発見!しかしまだ乗ってくるのに足をかけてるマナーの悪いおじさんがいてこりゃークロスシートなくなるのもしょうがない。通路を挟んで中華系客と相席だが、なぜここに来る?相模湖で長時間停車の特急先行させるダイヤ。上野原で地元高校生含め大量下車でガラガラに!この時に日の当たらない座席へ移動。山間で電波が不安定である。勝沼を通り過ぎるころには日差しが強烈!これ甲府で歩くつもりだったけど厳しいかな・・。山梨市で二本目の特急退避。甲府についたら撮影して、うろつくが日差しが強く33度なので駅から近いところのみ。駅ビルの和幸や北口でインドカレー探すがバイキングは食べ過ぎる危険があるのでパス。電源使わせてもらったフォーハーツカフェでガレットランチ。サラダもりもりで初めて食べたサーモンのガレットも大満足。これでドリンク付きで1250円はお値打ちだろう。出発30分前まで充電して、3両編成なので20分前に並ぶ。しかし残念ながらこの二時間10分はロングシートに決定!昼間の閑散時間帯なので発車時点で空席ありだし、一駅ごとに降りるしだが、途中で学生団体が乗ってきてまーまーの状況。日の当たる側は暑いので敬遠されている。長坂過ぎたら車掌がくるが無人駅が多いわけではないので検札ではない。気が付くと標高800メートル超えており、甲府からだと500メートル近く上ってきたわけだ。小淵沢で7分停車だが、なんと天気雨!あとは富士見駅に向かってあと70メートル近く上る!茅野で10分停車で特急接続で先行させる、ここから岡谷までは単線となるので駅ごとに交換があり進みが遅い。湘南色の飯田線も来るので一瞬ビビる。ちなみに115系は2014/12月で消滅しているので約3年経過。塩尻で大量下車で残り20分!松本では行列で何かと思ったら上りあずさは指定席満席!普通列車も帰宅時間ということもあり到着待ちでホームは結構な賑わい。
**鹿島線 [#ba0900fc]

***松本から長野まで [#h7fb2b94]
鹿島サッカースタジアムは臨時駅なので一旦鹿島線制覇としておく!そのうち大洗鹿島線乗るし!(3年後にようやくときわ路パスにて大洗鹿島線全線乗車実現)強風のため佐原で20分近く足止めで成田線直通などはもっと遅れている模様。取り急ぎこの風と雨では鹿島神宮は行けそうにないので折り返しに乗るかな?鹿島線はさすが鉄道公団建設路線で直線が多くすぐ85キロ近くまで加速する。強風で減速するといっていたが、どこがという感じ。しかし最後の一駅の北浦わたるところでは20キロ制限運航でこれが平均速度50キロ後半から一気に40キロ以下に落とす原因に!とはいえ鹿島神宮立ち寄り時間として70分取っていたのでなんとかなりそう。この路線自体は車で来ることも容易なので鹿島神宮と鹿島サッカースタジアム乗りつぶしにまた来るか!折り返しがどうなるか気になったが、どうも1時間前の8時39分がまだ発車しておらず、間髪入れず折り返しがそれになるので当初の9時44分までの50分待ちなくとんぼ返りで戻る。ホーム対面側には大洗鹿島線が止まっていたが、アイドリングストップしないんだ!帰りも25キロ制限がかかる。しかし佐原からのダイヤは1時間一本なので早くいっても変わらない。なので香取市の中心だろうと手前の香取駅で降りようと思ったらここは無人駅ですと!ホームに屋根もないので芸がないが佐原で待つか・・・。佐原につくとまだ30分おくれで間髪入れずに折り返していく(これが44分発にもなるがまた遅れるだろう)。佐原で再び待合室でPC作業。千葉に戻って久留里線へ。

ローソンで低糖質スウィーツでも買おうと駅前散策。しかし発見できず!松本駅は信号待ちが長くて道路に渡ったらもう終了という感じ。エキナカが充実しているので時間がないときはお土産も食事も駅で済ませるべし。戻るとすでに入線しており、松本から乗車の人もたくさんいる。リゾートトレインとはいっても青春18きっぷで乗車できるというお得な列車。がら空きだった反対側は外国人観光客でにぎわうが人の棚を遠慮なく使ってくるという。モニターに先頭からの景色が映るのだが、端からは見えないわい!リゾートトレインだけに観光ガイド乗車でしかもアルプスが見えるポイントでは徐行運転。しかも車内販売あり!なんて言っていたらなんと大粒の雨でさすが山間部。キハE200も含めて初めてハイブリッド気動車に乗ったが、両方ともモーターのみの走行で、ディーゼルエンジンは発電にのみ利用しているので走行性能は電車そのものである。篠ノ井線の山岳地は80キロ程度が最高だが、平地では100キロ出せる走行性能。ただし観光列車なので平均速度は上がらず。駅近いし下調べ済みなのに裏通りなので迷う。長野到着と同時に大粒の雨が降り出し、迷うがせっかく来たので姨捨夜景満喫決定!着替えと荷物だけおいて出かける。
**木更津まで [#fe02368b]

***姨捨 [#g7ceb47e]
佐原と千葉で乗り継いで木更津。木更津での待ち時間60分は雨のため千葉で40分つぶすことにした。209系ばかりだが、雨の吹込みがすごいので真ん中に座る。そして寒い!しかしそろそ眠気が限界というわけで成田まで20分ほど落ちる。成田で乗客がほぼ入れ替わりそこからは千葉へ向けての上り列車としての様相でどんどん乗客が増える。千葉でまさかのエキナカサラダバー発見。unauというカフェだがランチ限定でしかも1000円以内!品ぞろえも一般のサラダバーレストラン並みで、ドレッシングの品ぞろえがオリーブオイルやら岩塩やらドレッシング三種類やらですばらしい。しかしテーブルで自分で珈琲こぼしたのか店員にこぼされたのかわからないが切れるシニアがいて、注文品代わりに持って着させておいて、途中で帰りさらに返金を受け取るという傍若無人ぶりに気分が悪い。当たりまくってもしょうがないだろうに。さてここを始め駅ナカの充実ぶりは、ここに来ることえお目的にしてもよいぐらいである。十五分前に移動したら入選直後でクロスゲットだが向きがわからず右往左往。車掌のアナウンスと外房見て確定。直線が多くて平均速度も久々に65オーバー。木更津で20分待ちの間に歯磨きでリフレッシュしようにも水道がない!てなわけで外うろつこうと思うが徒歩一分の距離でも激しい小雨に濡れそうなのですぐリターン。

なんか無人駅なのに観光地かされており、立派な駅舎と四季島用の展望スペースまで作ってある。車出来た場合には250メートル先に無料駐車場があるのだが、駅前に止められなくはない。土日はわからないが、この日は電車で降りた人は3組で車は一台ぐらい。スイッチバックがあるので15分前に聖高原出発のアナウンスがあった。篠ノ井下車6分後にしなの鉄道115系が来るので乗車して、大して速度は出ていないのだろうが、音が素晴らしい。ドアが手動なのだが、到着時に隙間すら空かないタイプになっており、代わりにチャイムがなる。長野に帰って西友で買い物して無事本日のミッション完了。順調かとおもったら西友出口で思いっきり滑ってこけるし、コインランドリーは100円のみ受け付けだわで踏んだり蹴ったり。お風呂は最高!

**久留里線 [#ecee62f0]

*電源 [#i28836c5]
残念ながらキハ38系などは5年前に引退しているが、いつ廃止になるとも限らないので終着駅の上総亀山まで行っておくつもり!キハE130系は100番台でトイレなしの二両編成でオールロングシート!そしてこれまでの硬い椅子ばかりに座っていてもお尻が痛いのでもう戻ったらグリーン車以外は乗らないぞ!さてボタン式で気動車だと電車以上に音に変化が乏しいため、出発するのはアナウンスがないと気づかない。もちろん走り出せばすぐわかるがね。すれ違う列車は1両ばかりだったので、運が良かった模様。しかし乗客的には一両に詰め込んでも問題ないぐらいだったけど。久留里までは秘境感はそれほどでもなかったが、本数が少なくなる久留里から先はまさに秘境で線路脇の雑草が車体をたたく音が随所にみられるほど。終点の上総亀山には当然何もなく3名の18きっぷ利用者はそのまま戻るだろう。なんとこの14時発のぼりが、朝8時以来6時間ぶりの上りになるという!駅舎には昔のキハ35系時代の写真、気動車についての解説などが張ってあり、折り返す人をあきさせない工夫が見られた!ちなみにすぐ乗れるようだが、ワンマン運転のため乗れるのは先頭のみ!帰りは優先席に座って景色を楽しむ!

-森乃珈琲店 西武バス乗り場近い!
**総武線快速・横須賀線 [#r107ba60]

雨がやんでいるので出ようと思うと有人改札が誰かにより通れない状況。その場で清算する人と通る人を分けないと!これは時間が限られている18きっぱーにとっては大問題である!しゃーないので外はあきらめて今日何度目だかのNEW DAYS!外に出れればクオカード消化できたはずなのに!そもそも晴れると想定して傘持ってきてない(!!)時点で失敗だが。グリーン車は到着時に慌てて移動する人がいるので、11両だったり、15だったりで大変そうだがよく表示みておけよ!平屋席で歯磨き終えて、二階席へ移動だが、荷棚がないのが欠点。そしてこの夏の時期にめったにないことだが、風があたるので寒い!千葉過ぎたら眠気が襲って市川過ぎまで20分ぐらい落ちる。総武快速線はそれほど駅間がないので100キロ程度。地下に潜って品川すぎても細切れに西大井やら新川崎やらで平均速度が伸びない。新幹線と並走しているのだが、運が良ければ速度的にも大して変わらないので並走が見られるだろう。東海道線と違って左側でも海は横須賀駅直前以外はみえないので、最初から右側にしておくべきだったね。逗子で切り離しの間に後続の湘南新宿ラインに追いつかれ接続まって発車。てなわけで湘南新宿ラインで来てもよいのかも!横浜で大量乗車と思ったがさすがにグリーン車は二階席でも余裕があった。折り返しは2分だが、せっかくなので久里浜下車してみるか?あとグリーン車で帰るつもりだったが一列車せいぜい60分だし、これだけ座っているともうグリーン車でもお尻が痛いので通常シートで帰ることに!京急久里浜まで徒歩2分だが、コンビニがさらに先。カップチーズケーキかったのにスプーン入れ忘れられかけるという悲劇で、これが家なら大丈夫なのだが、電車なのでスプーンなしは無理。トイレ寄った時になんかここの駅にデジャヴ感があったので、よくよく調べたら3年前に訪問していた!(ただし打ち合わせが流れて横須賀線に来たので当初の目標ではなかった)。戻ったのは発車3分まえというギリで戻る。ここでも3/4ドアカット目撃!一駅先の大船で乗り換えてあとはロングシートにまみれて帰宅!この時間でも増結して15両とは恐れ入る。とはいえ東京20時代だからまだ必要か!そしてPCの電源が切れて手持ち無沙汰になる!東海道線の前に来た湘南新宿ラインは2分前出発の赤羽では7分遅れとなる。この列車ががら空きだったので安心していたが、東海道線からの列車はかろうじて座席確保で、東京からはかなりの乗車率であった。座れたのを幸いにしてパケット余りまくりなのでyoutube見まくる。遅れが4分ぐらいに拡大しており心配だったが、東京と上野の余裕時間を利用して無事1分遅れ程度に取り戻した。普通に赤羽から行くのが安全なのだが、赤羽だとまだ京浜東北線が混んでいるので浦和経由!武蔵野線のホームで夜風に吹かれるとこれまた寒い。今日は半ズボンも頭に浮かんだが、しなくて正解。今回は混雑するエリアをオフピークにしたのでほぼ座れたが、土日だったら状況違っていただろう!

*持ち物(印刷する) [#f2bdcf27]


**切符・財布関連 [#qac89c99]

+18きっぷ
+現金1万程度

**生活用品 [#y2b02d6e]

+PC(RZ5) &アダプター
+ストッパ
+ポケットティッシュ
+GPS
+歯ブラシ



#counter


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS