#author("2023-06-18T00:12:36+00:00","default:wikiadmin","wikiadmin")
[[Travel/Report/20230611 東京メトロ24時間パス 2023-2]]

#author("2023-06-19T09:01:38+00:00","default:wikiadmin","wikiadmin")
#contents

*あらすじ [#gfed10e9]

30日真夏日3連続を空調の効いた鉄道で過ごす。昨日撮影だけした特急谷川岳もぐらを大宮見送りもしようか。X220持参なのでビジネスバッグのリュックスタイル

*経路 [#m41086d8]

-
-武蔵野線、宇都宮線、両毛線、八高線、川越線で約7時間の旅。

*決行日時 [#af777dc8]

2023/06/18

*行程 [#v4317a6e]

**06/11 [#kde8ecfd]

|9:14鶴瀬→9:23北朝霞|東武 10000系10両|普通 池袋行き|
|9:14鶴瀬→9:23北朝霞|東武 30000系10両|普通 池袋行き|
|9:33北朝霞→9:40武蔵浦和|E231系8両|南船橋行き|
|9:26明治神宮前→9:28代々木公園|東京メトロ16000系10両|代々木上原行き|
|9:49代々木上原→10:09大手町|E233系2000番代10両|我孫子行き|
|9:57武蔵浦和→9:59中浦和|E233系10両|川越行き|
|10:10中浦和→10:20大宮|E233系10両|大宮行き|

-東西線の旅
-ループ

|10:19大手町→10:36浦安|東京メトロ05系ワイドドア 05系10両|快速東葉勝田台行き|
|10:52浦安→10:57西葛西|東京メトロ 13000系7両|中目黒行|
|11:45西葛西→12:05西船橋|東京メトロ05系ワイドドア 05系10両|普通西船橋行き|
|12:10西船橋→13:02中野|東京メトロ05系ワイドドア 05系10両|普通三鷹行き|
|14:18中野→14:36九段下|東葉高速鉄道2000系10両|普通西船橋行き|
|10:32大宮→11:28小山|E231系 5両|宇都宮行き|
|12:02小山→13:47高崎|211系 3+3両|高崎行|
|13:56高崎→15:25高麗川|キハ110系2両編成ワンマン|高麗川行|
|15:34高麗川→15:53川越|E231系4両都市型ワンマン|川越行|
|16:03川越→16:13鶴瀬|東急5000系10両|普通 元町・中華街行き|

-8000系/08系を求めて

|14:39九段下→14:40神保町|東急5000系ヘッドレスト付き10両|普通押上行き|
|15:15神保町→15:33押上|東急2020系10両|急行久喜行き|
|16:06押上→16:20大手町|東武50050系10両|中央林間行き|
-ボツプラン

-帰り
|12:06小山→13:14友部|E531系 5両|中目黒行|
|13:21友部→14:09土浦|E531系 15両|品川行き|
|14:12土浦→15:29東京|東京メトロ05系ワイドドア 05系10両|普通三鷹行き|
|14:18中野→14:36九段下|東葉高速鉄道2000系10両|普通西船橋行き|

|16:26大手町-16:41池袋|東京メトロ2000|池袋行き|
|16:50池袋→17:27鶴瀬|東京メトロ10000系10両|有楽町線川越市行|


*駅ナカ [#q76e0deb]

電源あるものを抜粋

*詳細インプレッション [#af121fc0]
-武蔵浦和ベックスカウンター
-大宮駅埼京線ホームタリーズ
-小山ベックスカウンター電源あり

**6/11 [#a1f16146]

**代々木公園 [#q77e5296]
*詳細インプレッション [#af121fc0]

今週金曜日に梅雨入り。今日も4時おきであるが、昨日と違い一日雨予報である。だらけてしまうので出かけることにするがJR大回りは同じコースぐらいしか思いつかずマンネリ気味。7月末まで西武線のスタンプラリーもあるけど、これも昨年11月に県民の日で埼玉県以外にもいけたから大部分乗ったばかりで、相鉄直通線乗り入れ後まだ行ってない新横浜経由の横浜市営地下鉄一日券に決まった。雨で隣の人の生乾き匂いが・・・自分も気をつけねばだがこの季節は危険である。道中で渋谷までの運賃は上がっているのに24時間券はお値段据え置きで24時間券購入。湘南台行き待ち30分の間に昨日パスしたビリヤニアゲインというわけで24時間。荻窪通勤していたころと違って、副都心線直通は日曜の9時でも混雑するようになって、急行ギリギリ空席一つ運良く座れた。山手線同様各ターミナルでだいぶ下車するのであるけど。代々木八幡は工事終わって島式ホームに。昔のスタジオも営業中。代々木公園から外が見えたので代々木上原は近いかと歩いたけど10分ぐらいはかかった。代々木上原は駅ナカ(改札外)に結構店舗があるけども、オープン前かつ駅前にはそんなに店がないのが拍子抜け。
**6/18 [#hf77ffdb]

***西葛西まで [#qa506614]
***大宮まで [#je49881d]

そこからは始発に乗ったので平和なまま大手町。東西線乗り換えは後方までほぼ200メートル歩いてようやく連絡通路にたどり着く。有楽町線に比べればましとはいえ基本地下鉄は乗り換え不便である。時間に余裕があるので快速乗ってリターン作戦だが西船橋までは行き過ぎなので浦安リターン。高架下にレトロな食品街(西葛西にもあり)。浦安はメトロでは珍しい駅ナカに複数店舗あり。そして折返しで乗った列車はE231でワイドドアじゃないのは今日初めて。東京メトロ車両とすれ違うのが半分以上ワイドドアという遭遇率の高さ。小田急は早々に辞めたのだが、東西線はワイドドアと07系対応のホームドアがあるので継続というか15000系でもワイドドア増備で増えている。ただ05系のワイドドアは増備初期に5編成のみでその後は遅延増大のためストップしていたので多数派というわけではない。15000系は全部ワイドドアなので多数派に見えたわけだ。小田急のワイドドア車1000形はとっくに引退しており、こちらはさらにワイドな2000mmでやはり開閉時間がかかり駆け込み多くなるという理由で廃止。
昨日の土合駅出発直後の熱中症なりかけを懸念して、出るならば早くというわけで9時までに駅に到着。水分補充をしておいたほうが良いとドリンク物色だが、どのドリンクもことごとく冷えてなーい!冷えたら冷えたで水滴がすごいのでまぁ良いかとバッグに入れる。ホームに降りるとTJライナーやらFライナー通過待ちもあり、15分ほどベンチでPC作業して待つ。Yahoo乗換案内はかなりおかしい検索返すので、北朝霞一本後でも同じ列車と案内するのだが、実際はそんなことはない模様。今日は時間あるからいいけど。北朝霞も2022年8月末にみどりの窓口なくなり、話せる券売機になっていたけど待ち時間予想が掲示されているぐらいこむんだろう。ほとんどネットで済ませているけどいざというときに使える場所が都内しかなくなってきつつある。この後川越でもみどりの窓口なくなっていることに気がつく。武蔵野線は始発でも混んでいることがわかっているので、日曜午前でも関係なしの混雑。後ろの武蔵浦和乗り換え口は混みそうなので前まで行く。武蔵浦和の駅ナカは複数あってリラクゼーションもあるし、ベックスのカウンターに電源もある。今日は電源持ってないので関係ないが今後に備えてチェックしておこう。


***ミニインドダイニング [#n98d349e]
***埼京線 [#i0622b5a]

最低2人からのテーブル席のみで横長の店舗。バイキングは見当たらないのでどこにあるかと思うとトイレへの狭い通路にあって複数人いたら干渉しまくるだろう。ほかに2組ほど来店してたけど値段差がないのでみなバイキングチョイス。こちらはビリヤニ食べに来ているからいいんだもんねと強がるが、そいえばロティ調査の機会をのがしてしまったと悔やむ。カレーはスタンダードなものが揃っており、都内ということを考えると合格。ビリヤニ少な!と思ったけど、それは他の店がクレージーなのでありここの量でも肉たっぷりで満足だ。一人だけロティたのんでいたけど通でもなければ普通はナンだろうな。
2019年11月の相鉄線直通開始時に減便ダイヤになったというが、それ以来ほとんど利用機会がないので改めて調査。埼京線減便影響大きく新幹線より遥かに少ない。もう大宮ルートは京浜東北線を使っておいたほうが安全だろうというぐらい。去年の北海道・東日本パスでの途中下車でワープのきっかけになるなど、埼京線は武蔵浦和駅で結構待たされた感があるが、まだ1時間6本キープで10分ヘッドは死守。自分のように武蔵浦和駅で各停待避中に座って、快速きたら乗るという利用が中心の場合ホームで待ちぼうけが増えたように感じるだけ。武蔵浦和の折返しがされており、到着を受ける接続列車(快速)は混雑に拍車。大宮行き各停ならそれほどこんでおらず平和。中浦和で降りたときにリュックスタイルのママpixel取り出したときに、iPhone7落とすという最近お決まりの行動。ヘッドホンしているとまじ気が付かない!やっぱりウェストバッグが良いのでは?新幹線撮影スポットは南与野は待避線があるためNGか。中浦和駅大宮は大きなカーブで上りは接近がわかりやすい。新幹線と並走もあり、各駅下車してチェックしてたら半日は掛かりそうである。武蔵浦和は川越側で見てたけどはやぶさ・こまち&つばさばかりかと思いきやその後はE7とE5単独ばかりだった。ただ4分間隔で来るので飽きることはない。

***大宮から小山 [#fc8a3b5b]

**東西線戻り [#ued4bac1]
さて大宮到着で埼京線ホームからは楽してエスカレーターだけどスーツケース転がすやつが多いのでこれもしばらく待つ。どうせ入線直後はカオスだろうからとゆっくりいったけど座席は半分程度なんだよなー。去年まではやまどり編成かつ快速で乗り得列車だが、去年後半特急化されて、E257系。今回は185系の国鉄型特急利用の特典がついてもお得感は薄い。途中駅からの乗車もあるかもだが、昨日の沼田近辺で見れた限りでもこんな乗車率だったぞ。写真をとるなら他のことで売上に貢献してほしいものだ。そして登場当時は中途半端で窓も開くし、トイレも垂れ流しの185系がここまで人気になるとは!ただ首都圏では唯一の国鉄型特急生き残り(後は381系やくもかキハ185系剣山)なのでしょうがないのか。E257系が出発して臨時かとおもいきや特急草津でいつのまに651系引退?一気に置き換えられたらしく、臨時列車の情報も少ないためそのまま廃車で見納めは近いか。2022年3月の全車指定(あずさ・ひたちと同じ)によりE257系に統一された模様。しかも名称も草津・四万にしれっと変わっておる。昨日走行シーンは見たので先に東北本線で発車!15両なので端っこでボックス独占でやはり混んでないのが良い。蓮田で4分停車だけど特に待避などはなし!栗橋では変態改造された東武20000系と並走。小山まで結構あるけど混んでなければ&暇つぶしがあればあっという間!朝方強烈になりそうと見ていた天気だが、曇りになりつつありわざわざ大回りせんでも良かったか?

西船橋駅で降りるが、食後の眠気が襲ってきて乗ってきた電車で戻るという。葛西あたりから隣も埋まっていたようだが30分落ちていたので熟睡。大手町すぎると平和である。降車駅も決まってないので電源ポイントを探すけどまだ余裕あるし悩むなー。中野は南北にベローチェありで一応チェックするかと。あとBecksの割引も使えるのであった。そしてSTATION BOOTHの1時間無料券があった。これ使っておいたほうが良いねと。到着時に対向始発でレアな07系に遭遇。STATION BOOTHは二回目の利用か?モニターもあってコンセント豊富で外の混雑と無縁の世界で素晴らしい。WIFIはUbuntu相性発生でWindowsなら問題なしで速度も100MBPSでる。中野駅南口はへそのゴマのようなやばい臭いが漂うが原因不明。さくっと始発の18分に乗った。九段下はホームが並列というなかなか珍しい形式。ちょうど上下とも都営新宿線が来ていたがこれもE231系に似ているなー。10-300から始まってみたのは600なのでE233ベースに変わっている。これも東西線05系に負けないぐらい長期間に渡って増備されていて、仕様が微妙に違うようだ。2020系はなんか新津車両製作所のプレートがあってやはりE235系ベースということ。
***小山から高崎まで [#z16061df]

JR線が交わる数で考えたら宇都宮駅以上の3路線ターミナルである。宇都宮線を除き1時間一本なので到着時は賑やかではある。トイレ行ったときに前方からの人の大群でおそらく両毛線到着した直後と思われる。乗り換えやトイレなどが一巡するとコンコースは閑散としている。水戸線方面への予定だったけど、やはり都心部は避けたいという思いと国鉄型つながりで211系で戻ることにして、さらに川越へのバスルート検討!鴻巣・桶川・上尾の3ルート取れそう。さてベックスコーヒー覗いてみるが規模大きくない割にガラガラの電子タバコゾーンに引き換え通常エリアは半分ぐらい埋まっている。駅ナカ充電目的だとお昼時は避けたほうが良さそうだ。吉野家は席が少ないこともあり満席!UFJにテストで入れたSuica残高を使わねばというわけでリトルマーメイドのパン購入して、先程あいてたベンチ作戦だが、今度はなかなか空きベンチがない・・・いざとなれば車内でという両毛線への連絡通路で発見。カツサンドにもう一個は肉まんの具をパニーニに挟んだようなパン。新幹線が通過すると轟音が聞こえる。さて食事終えたら両毛線へ移動だが相変わらず不便。先程の人の並は到着のものであったようですでに入線で6両!トイレの前はなんとなくあれなのでモーターのある車両で走行音満喫だが、眠気と食後の腸運動があるので寝に入る。が気になってすぐには眠れずお腹の状況がイマイチなときは大食いNGである(2つもくうな!)。結局この日は安定したけども。栃木あたりまで覚えているが10分ぐらいおちて、岩舟から東武佐野線がずいぶん並走するなーと思ったら小山より唯一の複線区間。ここは単線化の対象になってもおかしくはない。交換はきれいに30分毎に栃木、足利、国定のちは高頻度なので複線区間でも交換あり。あしかがフラワーパークで乗客ありだが、6両なので余裕。あしかがフラワーパークはなんと当日朝に値段がきまるという恐るべきダイナミックプライシングである。相手が自然なのでしょうがないけど。冬季は最低400円でイルミネーションの時期は夜が高い。今の時期は800円で最低価格でGWあたりが2100円?足利でまぁまぁ乗ってきたけどまだ座席は余裕ある。桐生でわたらせ渓谷線に5分程度接続で、乗るのにはちょうどよい接続でその後にトロッコもある。複線区間となる駒形からは結構な乗車列があったけど、先頭車両なので最後まで隣に来るような事態にはならず。すれ違いはほぼ4両だったので、当列車の6両編成昼間にしては輸送力過剰だったようだ。ただ階段が真ん中によっておりトイレラッシュもあるためチョット移動。熱海行に対面接続のためいつもと違う4番線。八高線も同一ホーム移動で乗り換えには最高じゃないかー!だがトイレ行ってないので一旦階段へ。トイレは一番乗りでさくっと済まし駅ナカは高崎にしては寂しく飲食店のたぐいは改札外になってしまう。無駄に乗り換え通路が広い小山と比べると、構内が狭いからしょうがないのかもしれないが

**神保町探索 [#yfed7f23]
***八高線 [#sb45553f]

昔のように竹橋から歩いていたころなら大丈夫だったのだが、まず出て方向感覚を失う。ランドマークとなる施設もあるけど、それがどちらの通りにつながるのかわからん。結局二回渡ってようやく古本屋のとおrに出る。噂の南海も二郎も日曜日は休みである。三省堂もなくなっていて、東京堂は残っていた。
立ち乗車ですし詰めであれば高崎線にするつもりで様子見したらボックス相席で妥協。その席の主のおじいさんは出発前から寝に入っているという。倉賀野でも乗ってきて大回り?群馬藤岡で幾分か下車すると思ったら半分近く下車&交換。このスキに二人ボックスゲット!すれ違いは児玉からの区間運転のはず・・・ではなくてお昼に高麗川出発してきた列車!上りがこの列車逃すと2時間後という空白時間帯なのでありました。児玉で交換もないけど数分停車。ここまでは区間運転納得の乗降客である。寄居ではおなじみ反対方向から到着で所沢と同じような構造である。ここでは若干乗降ありだが下車のほうが多いか?小川町でも乗降ありだが今度は乗車。本格山岳地帯には程遠いが関東圏で気軽にローカル線気分が味わえる。が、妙覚手前で二度目の寝落ち&交換。終点手前の毛呂で下車客がいたのは驚いたがそりゃー市街地近い一なので利用者いるでしょう。高麗川ではキハ110系は床面1175mmの970mmステップありで、同じ高さの対面ホームはE231系は1165mmのステップなし!キハ110とE231で10cmぐらいしか違わないのか!しかしこれにはからくりがあって、なんとホームの高さで調整ではなく、線路の高さで同じ高さに揃えている。それが証拠に高崎駅はホームを下げているので本来は段差ができるのであるが、涙ぐましい努力により平面乗り換えが実現しているのが高麗川駅。そのままにしていてステップなしの電車にとっては段差が大きいのが倉賀野駅!なお、E233は段差解消のためにさらに50mm下げているが、E721はステップなしを実現するために950mmまで低床化。列の先頭に並んでいたがアナウンスがあって八王子側にならんでいたと気がつく。川越行はとっくに入線していて後方まで行くとガラガラかつ鉄道用エアコンなので涼しさが段違いである。30分ヘッドなので、的場で交換のみ。カフェはなんと16時近いのにまだウェイティングありという駅前ならではの光景だ。

**半蔵門線観察 [#b930a153]

相変わらず東急直通割合が半分で、残り半分を東武と東京メトロが分け合う感じで8000系や08系など一日まつ覚悟がないとこないだろう。住吉が上下型島式ホームで反対側ホームは有楽町線延伸向け。清澄白河は昔は終着もあったのだが、今はほとんど押上行で隣の住吉で折返し。錦糸町でめっちゃ乗ってきてなかなか興味深い。この人数が乗るようだと押上止まりを接続する列車が超混雑しそうだけどたまたま階段そばだけだったということで、押上で降りる人もいるので渋谷側に比べれば平和である。押上のホームは折返しは下り側しか使わないようだ。これだけ待って東京メトロ車を見たのは最初の18000系だけというレアぶりに諦めた。三越前で08系すれ違うが実はまだ8編成残っている8000系より6編成しかないこっちのほうがレアであった。帰りは大手町から歩いてやろう!という意気込みだったが目の前が丸ノ内線乗り換えホームで意気消沈で楽する。これは乗り換え便利度高い方かもと一瞬思ったけど半蔵門線ホームのかなり深い位置からエスカレーター登る必要がある

**ランチ [#be07acd6]

選択肢でビリヤニを探すけど駅から行ける範囲では結構高い割に評判がよろしくない。しょうがないのでミニインドダイニングでバイキング・・・かベトナムバインミーにしようか悩む。ビリヤニセットを見つけたので一番乗り。


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS