#author("2020-10-04T04:55:14+00:00","default:wikiadmin","wikiadmin")
#author("2020-10-04T11:52:43+00:00","default:wikiadmin","wikiadmin")
#contents

*あらすじ [#qa188df9]

北海道でさんざんドライブしたのにやっぱりドライブせねばと出発。最近は歩きもいれないとなので適当に歩こう。目標は旧型客車のSLみなかみ

*行程 [#uc1ca777]

一般道ばかりでおなじみの道。のびたが解体されていたり、上武鳥取まで二車線道路拡張工事してたりで半年見ないだけでだいぶ違うね。

*時間 [#y1c009eb]

2020/10/04

-水上まで
--8:29発→8:53小仙波→9:03福田→9:06川島→9:16柏崎→9:40八木橋→9:51西別府→10:27江木→10:46渋川IC→11:01伊熊→11:12岩本6分→11:25川田町→11:37後閑10分→12:02川上→12:04サンモール水上から歩きまくり→13:20ぐらいに戻る
--8:29発→8:53小仙波→9:03福田→9:06川島→9:16柏崎→9:40八木橋→9:51西別府→10:27江木→10:46渋川IC→11:01伊熊→11:12岩本6分→11:25川田町→11:37後閑10分→高橋の若鶏が駐車場待ち→12:02川上→12:04サンモール水上から歩きまくり→13:20ぐらいに戻る




-帰り
--15:42発→16:10川田町→16:12ファミマ仮眠9分→16:37伊熊→17:17上武江木→伊勢崎渋滞→17:48道の駅おおたで渋滞回避まち→18:55発→19:17熊谷降りる→19:47柏崎→20:01福田→20:08小仙波→20:11南田島→20:30着
--14:23発→14:26川上→14:41後閑駅通過→14:52川田町→15:02伊熊渋滞迂回→15:11復帰→15:15赤城ローソン通過→15:46上武江木→16:32熊谷降りる→16:37ヤオコー4分→17:11柏崎信号すぎて詰まる&合流危険→17:20川島IC通過関越渋滞15キロ55分→17:28福田→17:42古谷から国道16号→17:48治水橋→18:12着

*詳細 [#hd974823]

**水上まで [#y3727f0c]

後ろをぶつけた苦い思い出のある計呂地駅での旧型客車熱が再燃してお手軽に乗れそうなものでSLみなかみを前日から模索。今日はとりあえず乗らずとも調査ということと北海道の道路からこちらの道路になれるべくリハビリを兼ねて出発。出発は8時半と急いだわけではなく、間に合うかどうか微妙だけど、間に合わなけれ15時の帰りに合わせればよい。しかしお通じなしでガスが出るたびに不安になるので冬場は要注意。昨日もそうだが、コロナの自粛ムードはもはやなく。日曜にしては車が多くて、上武道路と県道39号の交差点を一回では行けないほどの車列を見て、渋川も多いし、今日も帰りは渋滞必須か。しかし上武道路スタートと高崎スタートはほぼ同じだったが、渋川で20分停車している間に先行。渋川から先伊熊でもこれまでになかなか見ない車列かつ永井食堂はいつものように売店だけでも混雑である。ちょうど秋でみなこちらへ観光に出かけているのだろうか。岩本で駐車スペースはそんなにないけど通過駅なのでライバルもおらずここで撮影!!のつもりが電池温存策でスマホ電源OFFで間に合わず。でも通過のときに煙がすごくて外にいる人には大迷惑であるな。しばらくあたり一面煙が充満だし。みんな窓開けてのるから、2時間乗る分には煤まみれになりそうで考えてしまう。でも空席は多くおひとり様も多かった。次は沼田10分停車の間に後閑だが、煙の後で位置がわかるという状況。沼田1分ビハインドだがすぐ先行でこちら後閑駅は駅前に大量の空きスペースありだが、セブンに止めるという。放送があってから到着までやたら時間がかかるが今日は5両編成。ドア連動ランプあったけど手動では?それともロックがかかるようになっているのか。なんと10年前から自動ドアらしい!昨日がリニューアル後初お披露目の旧型客車。夏の間は冷房がないので12系になるのだろう。窓はみんな半分以上あけているので先頭車は煤が過ごそう。あとトンネルでちゃんと閉めないと地獄だぞ!汽笛を上げて出発する大サービスというか必ずやるのかな?にしても高崎付近でこれをやられると周辺の人は洗濯もの干せないだろうという観光面だけを見てはいけない現実。
後ろをぶつけた苦い思い出のある計呂地駅での旧型客車熱が再燃してお手軽に乗れそうなものでSLみなかみを前日から模索。今日はとりあえず乗らずとも調査ということと北海道の道路からこちらの道路になれるべくリハビリを兼ねて出発。出発は8時半と急いだわけではなく、間に合うかどうか微妙だけど、間に合わなけれ15時の帰りに合わせればよい。しかしお通じなしでガスが出るたびに不安になるので冬場は要注意。昨日もそうだが、コロナの自粛ムードはもはやなく。日曜にしては車が多くて、上武道路と県道39号の交差点を一回では行けないほどの車列を見て、渋川も多いし、今日も帰りは渋滞必須か。しかし上武道路スタートと高崎スタートはほぼ同じだったが、渋川で20分停車している間に先行。渋川から先伊熊でもこれまでになかなか見ない車列かつ永井食堂はいつものように売店だけでも混雑である。ちょうど秋でみなこちらへ観光に出かけているのだろうか。岩本で駐車スペースはそんなにないけど通過駅なのでライバルもおらずここで撮影!!のつもりが電池温存策でスマホ電源OFFで間に合わず。でも通過のときに煙がすごくて外にいる人には大迷惑であるな。しばらくあたり一面煙が充満だし。みんな窓開けてのるから、2時間乗る分には煤まみれになりそうで考えてしまう。でも空席は多くおひとり様も多かった。次は沼田10分停車の間に後閑だが、煙の後で位置がわかるという状況。高橋の若鶏というこれまで注目もしてなかった店が駐車場待ち(少ないのもあるが)、後焼きまんじゅうの店もあったぞ。火群庵 みなかみ店というので今度立ち寄ろう。沼田通過は1分ビハインドだが、あちらは10分停車ですぐ先行でこちら後閑駅は駅前に大量の空きスペースありだが、セブンに止めるという。放送があってから到着までやたら時間がかかるが今日は5両編成。ドア連動ランプあったけど手動では?それともロックがかかるようになっているのか。なんと10年前から自動ドアらしい!昨日がリニューアル後初お披露目の旧型客車。夏の間は冷房がないので12系になるのだろう。窓はみんな半分以上あけているので先頭車は煤が過ごそう。あとトンネルでちゃんと閉めないと地獄だぞ!汽笛を上げて出発する大サービスというか必ずやるのかな?にしても高崎付近でこれをやられると周辺の人は洗濯もの干せないだろうという観光面だけを見てはいけない現実。


**水上エリア [#x4acc9b4]

さすがにもう長時間停車はなく、水上駅到着時間には間に合わないし、転車台でも見れればいいかとゆっくりで水上サンモールから1.6キロウォーキング。廃墟のような宿でもやっていたりGOTOクーポンを受け付けていたりするのが驚き。とはいえレトロが好きな自分としては行ってみたい気がふつふつとわいてくる。ラフティングは通常営業だし、射的の店などもあり道中見るものが多い。残念ながら利根川沿いの遊歩道のつり橋は見るも無残な状況で渡れない。水上駅付近ではすでに帰りのポジションをめぐって、道路や私有地(柵の中)三脚が立てられているというモラルのなさ。水上駅ではガラガラの待合室でレポートだが、徐々に列車の乗客が戻ってきたのか賑やかになってきた。帰りはどうするかなー?観光客も徒歩10分ほどのエリア(水上ふれあい交流館あたりにでかい足湯併設の駐車場がある)までは来ないのでここら辺でランチしてもよかったのだが、いったん車まで戻る。ここのサンモール水上から道の駅までは裏でつながっており徒歩で行ける。これまで100回近く通って素通りしている道の駅調査もかねてお昼後もしばらく過ごす。このテーブルが非常に効率が良くてなぜこれまで持参しなかったのかと悔やまれるな。ただ車内で食べることが増える=汚れがちなので掃除は定期的にせねば!

**帰り [#scbbc42d]

たっぷり2時間滞在してついでに饅頭屋の評価をみたら仙ノ倉万太郎がもっちり饅頭で評価が高く、これまで素通りしてたことを悔やむほど。Air Regiやほかの店ではまず対応してなかったGOTOトラベルの電子クーポンにも対応しているという老舗の饅頭屋とは思えぬ最先端ぶりに感心。せっかくなので詰め合わせセット。夏じゃないので替えるお土産の幅が広くなってよかった。水上だけだと思ってたサンモールも4店舗あるらしいぞ。さて14時台から帰り始めれば渋滞は回避できると思ったら、伊熊で真っ赤っかてなわけで早くも回避ルートである。赤城山麓には東急5000系が増えておった!そこからは順調に上武道路を進むが、柏崎信号すぎた後に動かない渋滞。かつ動き出したときには直進側が青になっており、危険な合流でイエローカード。そのあとの狭い道での速度落としてのすれ違いは良いのだが、車線変更や合流は反省の余地あり!とはいえ今日は18時台に帰ってこれたのは渋滞多発のなか上出来である。


#counter



トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS