#contents

*あらすじ [#g0414c8e]

なぜか前日に碓氷峠旧道が候補として上がった。雨がすごかったら山道は避けようと思ったけどやんできたので決行!

*行程 [#laa9a2e1]

碓氷峠旧道と142号制覇と299号制覇は計画済み。その後はどうするかは行き当たりばったり。

*時間 [#f59eafa4]

2013/11/10

-碓氷峠まで
8:15発→旧道経由→8:33国道16号→8:37小仙波→9:02東松山IC→9:16志賀→9:33国道140号へ左折3分で254分岐右折→10:03藤岡左折ポイント→10:17吉井セーブオン7分→10:37富岡バイパス入る→11:04道の駅みょうぎ11:10発→11:16すぐ松井田から国道18号復帰→11:21旧道分岐→紅葉すごいが混んでない→11:54新軽井沢のアウトレット渋滞を抜けた

-


-上田からの帰路
16:24国道18号大家交差点→浅間サンライン→17:04国道18号→17:07旧道分岐→17:37横川旧道合流→18:08安中P二分→18:18国道17号へ→18:33一車線区間→19:04深谷バイパス→19:17熊谷バイパス入る→19:22熊谷バイパス終わり→19:50柏崎→20:08小仙波→20:28給油5分→21:41着


*総評 [#ld9c13ea]

**沼田エリアまで [#h9f57e94]

起きたのが8時であるが、意外と渋滞が少ないので余裕かなと思ったが、さすが三連休中日でいずれも過去最高レベルで渋滞を食らう。しかも今年も熊谷駅伝渋滞(東日本実業団対抗駅伝競走大会)を食らうという状況でなんと2時間かけてようやく上武道路到着という体たらく。もうこの時期は熊谷とおらねーぞ!!上武道路はまったく渋滞はなく、遅れを挽回。赤城を経て永井食堂の混雑振りはどんなものかとおもったが、今日は日曜なのでお土産のみ。あいていたのは右側お土産の専門の店舗。沼田エリアは紅葉で混むかもしれないので県道62号に手前から行く道を岩本町から探してみる。ちょっと覚えずらいが、無事県道62号へ。峠を行くには手前で国道120号へあがらねばならず、案内看板もないが、なびを頼りに上ると白沢すぎたあたりで120号合流。ちなみにもっと先には望郷ラインがあった(このルートはかなり遠回りだが)。椎坂トンネルは今にも通れそうな状態である。オルゴール館は残念ながら関連施設すべて閉店しており、展望台も骨組みだけ残して撤去。ここでお昼を取り県道64号で帰ってこよう。吹割の滝でのろのろ渋滞だが、駐車場入り待ちはそれほど凶悪ではなかった。しかし紅葉シーズンは要注意なのである。ここにこだわらなくても背嶺峠や三国峠でも十分きれいなのだがね。吹割ぬけるとすぐに平川交差点から県道64号線。ここはスキーで120号が渋滞してどうしようもないときに抜け道として使ったことがあるが、近年あまり使っていないので久々という印象。雪の壁に激突したのはなんと約9年前か!花咲の湯は道の駅ではないのだが、道の駅のように誤解させる表記となっており問題である!直売所や平成の名水100選など観光設備があるのに、トイレなどが自由に使えないのは困り者。というわけでここはスルーして背嶺峠近辺のトイレで一休みで寝ようかと思ったが、眠くはないので魚沼スカイラインまでひとっ走りするか。ちなみに「はいれい」ではなく「せみね」峠であることに今日気がついた。川場スキー場帰りの道がなかなか思い出せずに、川場田園プラザが満車で延々と続く縦列駐車に驚愕しつつ、途中でようやく川場抜け道見つけて、環状線経由で17号に復帰。

**湯沢エリア [#l9dd880f]

三国峠の紅葉も負けず劣らずきれいで駐車エリアに車止めて撮影する人も何組かいた。こちらは急いでいるのでスルーだが、田代のトンネル抜けたあたりからなぜか車列と微妙に渋滞っぽいが、原因は大型車によるものであったっぽい。街中を抜け、GALAを抜け、塩沢Pでまさか魚沼スカイラインの通行止めはないよなと思ったら、一部区間が17時から夜間通行止め!うむむ、せっかく着たのに走らないのはないのでいけるところまで行こう。最初は眺望もなにもなくて単なる山道。その割には対向車が多くて神経使う。途中から合流できるポイントは上越国際の大沢と当間の連絡リフトの辺りまでないのだが、眺望はここから82号までがなかなかよい感じ。パノラマクワッドの下も通るのでそりゃーよい景色だろう。ここらを過ぎると対向車は皆無だった。県道82号の交差点で無情な通行止め看板遭遇。反対側に降りても遠回りなので右側へ降りる。てっきり六日町過ぎているかと思いきやシャトー塩沢のあたりであった。魚沼スカイラインの感想としては晴れている日に南下するのが眺望を一番楽しめる走り方ではないだろうか?あと道幅がせまいのと時折カーブがきついところもあるので爽快かというと走りはそうでもない。まだ走り残しがあるのだが、また来年だろうな。国道17号からCOCOLO湯沢で渋滞情報調べて、赤城先頭事故渋滞14キロがいやーんな感じで、所要時間110分。その先も30キロ100分。さすがにこの時間表示だと迂回する車で17号も混むだろうから、久々の赤城山麓西域道路を使うことにした。赤城原で右折するのが正しいルートである。

**帰路 [#lb7ddd09]

高速走っているうちに事故解消してくれればよいものをさらなる事故発生で赤城近辺までは大きく離れて走ったほうがよさそうだ。というわけで当初の予定通り昭和で降りる。8割がた右折だが、この信号がながいことながいこと。なんと2分以上も待たされた。そこからは単独行と思いきや遅い自動車に前をふさがれる。しかしくねくねが多くって、夜や冬は怖いね。なるべくなら通りたくないが、今日はしょうがない。22分かけてもとのルートに戻った。そこからは非常に順調でまえに20時過ぎなのに深谷近辺でつまった上武道路も今日は順調(まえのはなんだったのだ?)であった。ちょっと休憩がすくなくてフラフラしてしまったので、適宜体を動かしたほうがよいだろう。

#counter

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS