#contents

*あらすじ [#q33cf44a]

午前中はTOEIC S&Wテスト初受験。時間が読めないので車でそのまま旅立ち、夜はタイヤ交換という忙しい日程。

*行程 [#de4c9dd1]

首都高でぐるぐる回って渋滞がないうちに秩父から狭山へ戻ってくる予定。

*時間 [#a85a0da1]

2015/12/06
-行き
9:14発→9:40川越東口公共駐車場→13:34発→13:53川島ベイシア14:37発→川島から圏央道→15:54狭山PAで仮眠12分→15:43厚木PA15:58発→16:05海老名JCT突入→16:32鮎沢PA4分→

-帰り
16:45御殿場→17:00国道469号起点→17:25ランゲッジビレッジ手前で曲がる→当然迷う→17:53バイパス途切れたところのファミマ8分→18:01国道139号富士宮道路へ→18:50河口湖IC手前のショッピングモールで夕食19:14発→19:29大月JCT→20:02八王子→20:23青梅街道交差→20:33国道463号へ右折→20:50宮本町→21:05給油→21:12給油後→21:20着

*総評 [#icd69d9e]

**試験会場まで [#vc1cd924]

日曜朝なので15分ほどで8:55に到着。2時間まで無料だが、試験受付開始の30分前だし3時間はかかるんじゃないかと思ったら終わったら、終わったときに2時間ぴったり。2000円以上購入したからか駐車料金は特別サービスいただく。自動改札だとそうはいかないだろう。

**首都高 [#eb076b6c]

その後は首都高ツアーへ。5号線から6号線だが、この時間でも1キロ渋滞(実際には500メートル未満)で、箱崎PAはガラガラ。箱崎ループからC1への合流は短く、合流がメインとなるほど交通量がないので、集団走行では危険である。そこからC1内回り車線へ。
3車線あり、箱崎からの二車線がメインになるので車線変更の必要がない。しかし内回りばかりなので一周してから3号線でC2経由5号から逆回りと思ったけど9号線から逆回りに入る。辰巳PA初訪問だが、PA自体は自販機ぐらい。一周できるので袋小路にはまることはないがキャパシティは少。9号線からC1への合流は箱崎PA合流後と一緒!左キープであれば外回りへ行ける。内回りは右への車線変更必要。その後はいつものように一周して八重洲線を堪能して、1号線から平和島PAだが、上りはレストランがあるのだが、下りは自販機のみということで横浜回りで大黒へ行くがこれが大失敗。まさかの昼間から3車線を1車線に絞っての工事!2キロ渋滞20分とありえない!ここで20分超絶発狂渋滞(事故渋滞と同じ速度)。さて大黒からは生麦JCTへ遠回りして大師JCTからの湾岸線超大回りで4号線へ。K6では着陸する飛行機がよく見えるし、D滑走路もよく見える。ここらへんで飛行機観察のビューポイントはあるのかな?さて、幻の浮島SAへのアプローチも昼間だとよく見える。海がよく見えるので昼間がお勧め。そのあとは大井JCTの案内が不親切で、料金所中ほどから左へ急激な車線変更する車多数。中央環状線の重要性がましているのだから、案内はもっと手前から出すべきだろう。湾岸線の有明JCT以降はめまぐるしく合流や分流があり、後で復習必須だが、基本的にそのあたりは4車線なのであわてて合流しないでもよいのだ。久々に中央環状線の開放区間を走る。板橋JCTを内回りで通り過ぎたことはあまり記憶にないのだが、左側にいったん集約されて、右へ進路変更必須という難易度高い状況である。外回りはC2キープにはひたすら左へでよかったのだが、内回りは要注意である。

**中央道以降 [#fccac678]

中央道の分岐も内回りは右側から!あまりにめまぐるしく変わるので知らないと危ない!まぁ記憶にある限りでは一回ぐらいしかつかったことがないのでしょうがないのだが。内回りからよりは外回りからのほうが多くて、合流注意である。中央道の均一料金区間は620円と八王子まで使うなら格安である。しかしETCカードは620円と0円と表示されるのであるな。これは首都高距離別料金導入時のタイミングで短距離割引が導入されたため、二地点で料金算出しているためと思われる。

**秩父放浪 [#hc428cb7]


#counter

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS