#contents

*あらすじ [#sdb9d7ce]

LAFセンサー交換だというが、再現しなければ治っているかどうかも確認できないので、二度点灯(ただし帰路だが)した草津にドライブがてら出かける。

*行程 [#iff2b7c7]

休日特別割引終了が近いので往復高速利用という贅沢

*時間 [#n1c8522a]

2014/06/21

-行き
9:45出発→10:11小仙波→10:35川島ベイシアで買い物後発→10:50東松山→11:19藤岡JCT→11:37渋川IC→県道35→12:20郷原→12:35やんば満車でスルー→12:54登坂車線のセブン5分→13:34渋峠で昼食13:50発→14:22奥志賀林道→15:17野沢やまびこリフト駐車場で仮眠

-帰り(野沢温泉から)
15:31発→15:45ビューポイント撮影3分→16:09国道117号へ→16:43山崎直進→16:55伊達で大沢トンネルへ→17:11国道17号へ→17:30CoCoLO湯沢42発→18:30赤城ICで降りる→18:59上武道路→19:36熊谷バイパス終わり→19:59国道407号サンクス5分→20:17柏崎→20:35小仙波→20:56給油6分→21:10着

*総評 [#bea5f3c4]

**奥志賀まで [#a58697ae]

この時期に志賀高原へ行くのはあまり記憶にないが、せっかくなので残雪ぐあいを見てみるか。観光シーズンでもない土日なので高速含め平和そのもの。前回発見した岩島駅前から左折して、対岸から道の駅へ。しかしここはいつも満車であきらかにキャパ不足なのでスルー!途中国道292号通行可能とか出ていたのでよくよく見ると夜間は通行止めのようだ。近づくにつれて火山警戒レベル上昇によるものと判明。先週だったら通行できなかっただろうというほどのもの。雨が降ってくるがサイドバイザーのありがたさを今日ほど感じたほどはないというぐらいちょっとあけても雨が入ってくる。しょうがないのでトンネルで前回にして冷却する。上まで行けば窓を開ける必要はなくなるので辛抱。とはいえ一部では黒い雲がでており、その下を通過するときは傘が意味を成さない豪雨という面白い現象。100メートルの間に晴れから大雨に変わるという現象にも遭遇。草津をすぎると単独行であったが、途中でクルマとバイクの事故目撃。気を引き締めて上っていくがすぐのろのろ運転N-BOXに追いついてしばらく5台でランデブー。万座で前があいたのでスピード上げる。ここまで氷河のような雪が集まる1箇所のみ雪があり、雪の壁は無残に融けていた。渋峠までくるとさすがに一部残雪ありで、観光客が驚いていた。ここで持参おにぎりと途中で買った唐あげで昼食。外でと思ったが雨が強いので中で。県道66号から山田牧場へとこのとき考えていたが、そちらが通行止めなので奥志賀から野沢へ抜けてみよう。いったばかりの記憶があるが、実は4年ぶりであった!ひたすら進んで、あとは眠くなるぐらいに寝ようと思ったが、違法山菜取りパトロールのクルマに不審者だと思われるのがいやで奥志賀スルーしてそのまま林道に入る。

**奥志賀スーパー林道 [#h2010b98]

去年の秋山郷の帰りにここの道のよさ(林道レベルにしてはだが)を知っていたのでTypeRでもいけるだろう。しかし対向車が多くて、秋山郷への分岐までに止まって離合すること数回。トータルでは10台程度すれ違ったのではないか?秋山郷への分岐までに工事やがけ崩れなどで離合困難な箇所が目立つ上に交通量も一番多いので注意。秋山郷への分岐が終わると打って変わって対向車がなくなり、道幅も広いのも目立つ。ここなら寝れそうだが、緊張しているのか眠気は一切来ない。対向車がきたらという警戒心もどんどん薄れていくが、いかんせん距離が長い!一時間近く走っているのに野沢温泉のゴンドラはまだまだ。いったいどれだけ遠回りしているのだか?4年前は見なかったタケノコ券販売所とやらが目立っていた。残雪がほとんどなかったので4年前はシーズン前だったのかも知れんけど。やまびこゲレンデを抜けるとゴンドラ降車場の駐車場。プラスノーなどと看板が出ていたが、今はやっていないだろうな。

とりあえず持ってきた昼食を食べつつ。奥志賀林道から栄村へ抜けれるらしいので制覇してみるか。70キロもあるのでこんな辺鄙な道誰も使わないだろうと、対向車一台もいないだろうという予想。なつかしの奥志賀エリアはスキーシーズン終わるとさびしい限り。奥志賀林道のゲートをくぐると早速対向車現れて驚き。どうも山菜取りに来ている人が多いらしくて、対向車は数十台の単位ですれ違ったと思う。懸念された道幅も1.5車線確保されており、また駐車スペースも点在しているので心配なかった。ヘアピンが連続するようなアップダウンはあまりなく標高が変わらない山の間を最短距離は無視してつないだようなつくりで走りやすい。対向車さえいなければ60キロでも飛ばせるだろうけど、今日は解禁したてで車多いので無理。雪は途中までは一切なかったのでもっと早く解禁すればいいのになと思ったら、野沢に近づくにつれて路肩に雪が。途中1400メートルぐらいまで標高上げたところで雲がかかって、あっというまにホワイトアウト。涼しいのでココで駐車スペース探して寝れるかと思ったが、追突されるのが怖いのでやめた。ついに野沢温泉に突入。やまびこゲレンデを縫うように走っており、コースを見てノスタルジーに浸る。ゴンドラ終点に大き目の駐車場が用意されておりここで仮眠。そこからいったんは野沢温泉下りるコースに進路をとるが、せっかくなので502号線を制覇するべくUターン。栄村まであと20キロほどここからは対向車もぐんと減る。国道117号に出ればいつものペース。来週の尾瀬に備えてスニーカーを買おうと思って店の空いている時間に間に合うように飛ばす。しかし結局閉店10分まえだったので徒労。それでも200キロを4時間20分とかなりの好ペース。前半の草津までののろのろと比べると後半はすばらしい出来。しかし久々の12時間近くのドライブはなかなかタフだった。

#counter

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS