#contents

[[3月へ>Ski/Report/2012-2013 04]]
[[5月へ>Ski/Report/2012-2013 05]]

*総括 [#v6a297e4]

3月の影響で雪解け早く。今年は行こうと思ってたら、4/7でGALA下山コース終了。

*04/07 [[奥只見丸山>Ski/Area/新潟/奥只見丸山]] (雨、レンタルボード) [#rba96094]

-アクセス 車。10時に寝て、二時におきて二度寝。トータル6時間睡眠。日曜日グループスキー。
--行き 5:39→5:53小仙波→16号まわり→6:19桶川泉セブンで大→6:58買い物後出発→8:40土樽6分→10:00奥只見緑の学園前駐車場着
--帰り 16:55→17:25頃ゆーパーク薬師19:27発→ノンストップ→21:26高坂41発→22:09桶川→22:15発→22:54給油23:00発→23:08頃着

-インプレッション
--春の爆弾低気圧が前日・当日襲来。前日の情報ではほとんどがリフト運休とのことでしかも雨予報。前日も雨に苦しめられたのでテンション下げ下げ。2時に目覚めると雨はうそのようにやんでいた。予報は外れたか?しかし天気図は見事なまでの縦じまなので強風に要注意。日曜なので渋滞なし!かつマスコミがあおっていたため、車も少ない。土樽で電話してみると雨だが、今現在リフトは動いているとのこと。上越国際や岩原でもよいかと思ったけど自分以外ははじめての奥只見ということなので奥只見へ。4人フル乗車のため今日は荷物減らす目的でボードブーツのみ(対して変わらん)。話しているとシルバーラインは眠くないし、緊張感もあるので楽しいものだ。トンネル抜けると小ぶりになってこれならOKじゃないか?と思わせる。ボードだけで3000円とちょいと高いレンタルボード借りた後、前日に買ったカッパを持ってきたらあめが本降りに。てなわけで最初から数本でやめるかという気分。しかしみんな一日券かうんだと、まぁ金のことは気にせず一日券買っておくのが正解だった。初心者の練習に最適な斜面はほとんどないので、一番上まで一気に上る。ここもボード持ち乗車OKだった。しかし上は風が強くて時折リフトが止まる。とはいえそれ以外のコースは不安なのでひたすら教育。5回ほど乗っただろうか?そろそろウェアが限界なのと雷まで鳴り出したので12時に山頂ヒュッテ。軽食ぐらいだろうと思ったら立派なカレーセットがありびっくり。体が冷えて、一度あったまるともう動きたくないが、降りねばならんので45分後に出発。カモシカCコースはジグザグコース。Dコースは閉鎖されているのだが、どういうコースが覚えていない。Cコースは幅がせまく結構降りてくるのに時間がかかった。ネックウォーマーと通してシャツがずぶぬれになったのでぶな平ヒュッテでコーヒー休憩。コブレッスンとパークボーダー以外はほとんどいない。ここで後は下に向かって降りるだけということになり、分岐行動へ(これが間違い)。第二ペア乗車中に風が強く3回ほど止まる。そしてEコースで初級者ボーダーが滑落していた。大変危険だ。カモシカAからBへと整地制覇。そのままベースまで降りる。下の斜面が面白すぎる。合流できなかったのでもう一回。しかし見つからずさらに下をもう一回。さすがに雨もひどかったしブーツが浸水しまくりだったので着替えて待つことに。14時半には終わっただろうか?15時になっても連絡とれず、15時半に放送。四時過ぎぐらいにようやく電話が通じて(DOCOMOが一部で可能)一安心。最後はあられが降り始めるほど気温低下で一桁台は間違いない。滑走は5キロほどしか計測できず。第一3本、第2二本、第3は4,5本のはず。翌日は腕の筋肉痛。ボード初めてだったことが翌日判明。下のゲレンデカービングは超面白い!が雨対策としてゴム手袋などさらに必要だろう。

-食事
--山頂ヒュッテでずぶぬれのなかカレー。あとはぶな平ヒュッテでコーヒー。

-温泉施設
--ジモティで混雑していたゆーパーク薬師。


*03/31 [[上越国際>Ski/Area/新潟/上越国際]] (晴れのち曇りのち雨のち雪、IconTT,XTRWeb99) [#m5253532]

-アクセス 車。5時間睡眠。eTrex10デビュー!
--行き 5:29発→亀久保経由→5:50小仙波→6:07柏崎→6:29八木橋→6:40上武道路→7:08上武江木→7:13横沢セブンで朝食と大7:24→7:50赤城IC→8:22関越抜ける→8:36塩沢石打→8:43上越国際アネックス前

--帰り 15:38発→16:02岩の湯28発→16:42みつまた通過→16:54苗場→16:59三国トンネル→17:15三国峠手前Pで板整理9分→17:42月夜野IC→17:52沼田ファミマで仮眠18:06発→18:15旧道経由→18:24県道70号復帰→18:41県道4号へ右折→18:51上武道路新規開通区間初→18:59上部江木→19:38熊谷バイパス終わり→19:59東平セブン5分→20:12柏崎→20:30小仙波→20:48給油55発→21:02着

-インプレッション
--一週間前は風邪だったが、木曜日に直った!GALA目標だったが、2000円の上越国際にも気が引かれる。南エリアを滑れるのは今週か来週土日のみだが・・・悩んだ結果前日に当間が開いている上越国際へ決定。当日の天気は午後雨から雪に変わっていたので寒いのだろう。10時には寝れなかったので5時間睡眠。何も食べずにトイレだけ済ませて出発。久々の日曜なので関越渋滞も行きは関係ない。上武道路は4号線まで開通したらしいがいつものルート選択。江木の先のセブンで普段どおりの時間に近い朝食。寝不足はブラックコーヒーで撃退だが、帰りはどっかで寝ないとやばいな。さて上越国際を選んだ理由は2000円でありながら、当間第4ゲレンデがすべれるという点。GALA南エリアは今年もいけずだが、まぁこれからも行く機会はあるので次回に!アネックス前の近い駐車場は結構な入り。次から次へと車がやってくる。急いで着替えてノロイ連絡リフトにのる。うーむのろすぎ。しかもMP3忘れた(去年壊したリベンジのつもりだったのに!)。今日はGPSが新しく、測位性能が段違いで午前中は途切れずつながっていたという。3時間近くすべって、止まっている時間が5分程度だったので当たり前か。パノラマの表側までは晴れていたんで、トレーナー脱いで正解。パノラマの裏ゲレンデ以降はハードバーンで快適に飛ばす。奥地に行くと雲が出てきた。こりゃー気温上がらなくて助かるワイと思ったが、当間三昧のころにポツリと来た。そしてトレーナーがほしくなるほどの寒さ。パウゼにトイレ休憩したときにはストーブがありがたいほどの寒さ。パウゼの軽食はやっていなくて休憩所となっていた。本格的に振るならもう撤退かとおもったけど、ファンスキーでこのゲレンデを滑ってないはずなのでぜひファンスキーやらねばというわけで1時間近くかけて戻る。12:20から40分車でお昼と仮眠してさてガンガンすべるぞと思って出た瞬間に雨が・・・・うーむ昼食時間帯が余計だったか?と思うがいまさら引き下がれないので行く。しかしホテル前までののろいリフトですでにズボンが。パノラマクワッドからはボサ雪になるが、もはや手遅れ。ひたすらリフトに乗るだけなので当間ついたときは、ズボンはずぶ濡れ。パウゼで乾かす作戦で休まず山頂へ。14時についてぽっどキャストとコーヒーでくつろぎながら、30分ほど乾かすが、グローブとズボンは完全に渇くわけない。しかし小ぶりになってきておりこりゃー何回かと思ったけど、まったく滑らないブレーキ雪なので楽しくない。タッチして帰ってくるだけだが、一応ファンスキーでも大半のコースは滑ったので15:20頃終了とした。雨が激しくなっており、長い板はさびがこのとき発生してしまった!面倒でも中に入れなければならぬ!滑走距離56.2キロ。平均速度11.3キロ。最高速度74キロ。4時間58分。気温は湯沢の街中で2度なのできっと氷点下近くまでいったはず。久々の日曜だったので帰りの渋滞状況は、本庄から鶴ヶ島まで85分だが、19時過ぎには縮小してすぐ解消した。

-食事
--持参おにぎりの残り1個とカップめん。麺職人うまい!

-温泉施設
--5年越しで残っていた岩の湯。穴場かと思いきや10人近く入ってた。貴重品ロッカー100円取られるわ休憩所ないわでリピートはないかな。

#counter

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS