20210920 寝不足午前洗車

あらすじ

時間

20210704 ステラタウン

あらすじ

雨降りの一日。屋根つきかつiOS beta版候補としてやすい端末求めてブックオフへ。

時間

総評

寝不足かつ大雨で山沿いは土砂崩れの恐れもあるので午前中だけ。ステラタウンは毎回思うのだがどうも主要ルートから外れているので行きづらい!宮原駅前付近を経由して到着だが、10時開店直前で続々と集結。ちかくにOKと島忠もあって晴れていれば歩いて行けそうな距離だが、一時間の時間制限がなんとももったいない。イトーヨーカドーのフードコートは目的外利用ばかりでお昼時には難民発生しそうである。イトーヨーカドーでオールブランひといきショコラ発見!でしかもAmazonより安いというなかなかの体験。QPじゃなくてnanacoに間違われたがまあよいわ。駐車場はナンバープレート読み取りタイプで出口にゲートもないので自動で精算判定しているのかと思いきや事前精算必須?ただ無料時間だし、そんなの書いてないしで知らんわい。帰りは南下してイオン大宮もそれほど遠い距離ではないが、細い道ばかりで渋滞する。直進が新大宮バイパスとかいてあり、一方通行経由して国道17号に入るつもりが案内がないといういつもの無責任誘導。

20210717 ステラタウンアゲイン

あらすじ

梅雨明けの猛暑日になるかという状況で車で出かけるなら涼しいうちと朝早くだが渋滞すごい。

時間

総評

寝不足かつ33度予報だが、絶対35度になるだろうという状況で困ったな。とはいえクーラー効かせてドライブしたほうがだらけないので良いかと。散歩して車全然来てなかったのだが甘かった。羽倉橋渋滞はすでに始まっており、大宮駅周辺も自転車や歩行者がすごくてこりゃー事故率高そう。ジロー珈琲なる店がきになったけど、確か小田急関連会社。ステラタウンへはどのルート通るにしても、渋滞ポイントがさけられず。近いわりにはきっちり時間がかかってしまうのでベニバナウォーク桶やピオニウォークと比べるとなかなか行く気が起きない。ステラタウンは駐車場が入りずらいが、入れば地下駐車場ガラガラ。そしてやはり無料でも清算必要とのことでそんなのさっと清算のところに書かれてもわかるかよ!ミラではそれしなかったのでしばらく来れないがまぁ無料時間枠なので悪びれることはあるまい。土曜日は120分ということでオーケーにも行けるがどうするかな。オールブランはショコラも含めて売り切れ!!人がいないとWIFIも早くて選択肢も豊富。iOSbeta3の1.3Gもあっという間だが、その後に時間がかかり1時間半ほど滞在。

20210718 名栗湖とブランフレーク探しの旅

あらすじ

猛暑で5時強制起床のため散歩済ませて午前勝負のドライブ

時間

総評

梅雨明け初日ぐらいはエアコンなしでと思ったが暑さで目覚めること数回。しかしエアコンつけてても目覚めること数回なので気にしない。眠気りゃいつでも寝れるしという開き直りに近い。とはいえトータル8時間は確保できているのでオールブラン探しの旅。その前にブランフレークを保険に確保とおもったが、西友で一週間前にはあったのに売り切れ!!これは一ヶ月ぶりのライフでもなかろうが、その場合はドライブになるのでいいのだ。開店時間よりはるか前に到着するので大回りと称して二ヶ月前に歩いた西武球場方面へ。同じルートをたどったつもりが見失うほど入り組んでいる。狭山湖を周遊する車道があって、そこが正解だった模様。あとそこから青梅街道はいったけどいつも合流する青梅新町まではかなり距離があるな。青梅線も単線なのだが、本数はそれなりにあってここでも踏切待ち。名栗方面はいつも迷うのだが、軍畑からのルート合流後も直進ルートを示しており、松の木トンネルやらが当初のナビルートだった模様。名栗湖に久々訪問だが、バイクが多い。そしてAUは圏外!!車の駐車スポットはあまりないようだが、路肩の日影が涼しくてここで自転車に乗り換える人などもいた。当然自転車も増えまくっており、並列走行するやつもいるなど我が物顔である。後は毛呂山のライフにオールブランが残っているかと思ったが、一か月前なのですっからかん。それでもブランフレークはあったので確保。帰りの道が線路の向こう側に出たくないのだが、県道39号ルートを通ったのがそもそも間違い。結局3回ぐらい線路をまたぐジグザグルートでここのルートの開拓も必須であろうか。午後は3時間も昼寝してオリンピック付近で歩きだが、小菅村へ抜ける国道411号の奥多摩土砂崩れやいきなり目の前で倒れる人などびっくりな事件多発。

20210722 県道11号復活確認定峰峠

あらすじ

4連休かつ今日も猛暑!渋滞覚悟、フルエアコンで午前ドライブ

時間

総評

4連休ではあるが緊急事態宣言の効果はどうか?まったくなくて各高速真っ赤でそのあおりで川越街道も久々の大渋滞。行く先々で最近利用していない抜け道の開拓も含めて使ってみる。正直のルートはほぼ止まらないだけで時間節約にはならない。その後の東松山IC付近を含めて大回りルートを忘れてしまったので改めてルート確認する必要がある。正直から抜けるルートはポッカの自販機とトラック置き場が目印。その後のルートは帰りも含めて再確認必須の忘れ具合。今日の目的地は台風19号で土砂崩れがあった県道11号。小川町側が崩落して、そのあと復旧したのだが、別の災害で秩父側が崩落で何回も秩父方面通行止めの看板が出ていた。一応復旧区間はあったけどそれほどの規模ではなかったようだ。それでも需要がないと通行止めにされてしまうのである。去年10月に一時的に秩父方面まで開通したのだが、そのあと秩父側が長期通行止め。定峰峠ぐらいでは全然涼しくないと思いきやそこは周りが自然豊富なので日陰は十分涼しくて、散歩しても全然平気だし、窓開けてりゃー昼寝できそうなぐらいだが、虫の襲撃があるのでフルオープンは禁止。片側しかいけないので2年前以上に自転車天国である。のんびりしてたら帰りは昼過ぎになってしまうので戻る。先ほどの道の駅はもう手前の駐車場がいっぱいになることがわかっていたので反対側。それとは知らずとりあえず正面駐車場に来る車たちでカオス。反対車線は順調であるが、恐怖の渋滞は東松山ICや古凍や川島などで発生。こちらも氷川町先頭に渋滞だが、左側の車線変更から車線変更し、左折するという非常識な初心者マークの車がいて、こういうのを取り締まれと思うわけだ。昼を過ぎても下り線の渋滞は収束せず。

20210724 午前秩父ドライブ

あらすじ

5時起きが続いているため、午前ドライブで2日前と同じ時間に出るとどうなるか?というのとクラッチレスシフトにチャレンジ

時間

総評

二日前と比べてどれだけ早いかだが、やはり東松山まででトータル30分ぐらい違う。抜け道も気分だけの問題だからストレートに行けばもっとはやかったかもだが、混雑する日は出かけないに限るのだ。youtubeで同じ車でクラッチレスシフトしているものを見つけて恐る恐るトライ。一応3速からできたのだが、思い切って入れないとガリガリとギアが鳴くのでデメリットのほうが大きいと判断し封印。たしかにうまく決まると気持ちいいものではあるのだが、強めにシフトチェンジしないとだめ。エアコンガンガン使って近距離や渋滞も気にせずだったので大丈夫か気になるが、秩父ぐらいなら帰りまでガソリン大丈夫だろうと。花園寄ってみたがフォレストはまだ開いてない。農産物直売所は大賑わいだが、普通にジュースとかもあるのでクレージークレジット調査。しかし戻ってきたときにキーレス押したら鍵がかかったままだったので、カギ開いている疑惑!!今後きちんとチェックすること!続いて140号だが、70キロもあると聞いて残りの燃料を考えて時折エアコンオフ運用。ただ13計算でも650までは行くんで過去最悪燃費を調べてみるべし。フジマート長瀞ってそういえば秩父鉄道フリー切符の時に訪れていたが、その時は現金のみと思い込んでいた模様。あと壁伝いに手をつかないと歩行困難な老人が車を運転しようとしていてそれじゃー高齢者の事故は絶えない訳である。花園でもここでもコストコフェアやるんだと。長瀞の天然かき氷はありえない行列。かき氷食べる前に熱中症で倒れるぞ!秩父までくると反対車線は相変わらずの渋滞でバイクも多く、飛び出しが怖い。こちらもちょこっと渋滞だが、いつもの通り12時台に帰宅。ちょうど手前2キロぐらいで警告灯点灯!

20210905 E4系16号勇姿

あらすじ

走り足りないのと給油と月末カオスよりはオフピークでMAXを見送るべ。

時間

総評

給油&オールブラン巡りついでにインドカレーかつMAX見送り。ついでに前回清算しなかったステラタウンよる。ここは駐車場がホント入りづらくてやる気あるのか?集客が多いであろう南側からくるとことごとく遠回りさせられる。まぁ無事清算できたので良しとしよう。国道17号は交通量も多いし信号で止まるし、所要時間は縮まらず!さらにインドカレーやにありがちであるが駐車場がとにかくわかりづらい。公式HPとGoogleMapと情報が違くて、看板は11時半とあるのであきらめた。別の店も駐車場みあたらず。川沿いのさくらスポットオフシーズンなので無料あるかと思いきや見当たらず3連発。小雨が降ってきたのもあり近場の駐車場。で5分歩き。駅ビルはなぜか千葉のコスゲパンのイベントやっていたりする。Suicaで入場券サービスは在来線のみなので紙の入場券購入。Maxとき&たにがわ316号11:49熊谷を見送り、迫力に圧倒。横の長さもそうだが高さが圧倒的存在感、指定席も自由席もガラガラであるが、どこまでこの状況続くか。さすがに数人はそれ目的の人と思われる方がいるがまだ平和。12:22分にE4系のJR公式運用情報にない臨時MAXたにがわ410号のぼり。今月だけ毎日運転とマニア向けか?つぎはMaxとき&たにがわ321号で今度は通過!大宮からE7だと11分。13:16-19頃通過とみた。暇持て余すかと思いきや全くそんなことはなく、E7&E2が高速通過するのだがそれだけで十分アトラクションになる。このだだっ広いホームに通過見学用のカフェを作ってもらいたいぐらい。熊谷通過速度は相当なもので練習したがうまく収まるか自信はない。が連結面というか16両の存在がわかればいいので当たって砕けろだ。先頭は失敗!後追いで成功。んで気が付いたら2時間過ぎていて、どうせ3時間払うなら北口のカレー食って、これまでギリ3分前で川越市内の回避ルートが塞がれ直進したら、想像以上の渋滞の中帰宅。後で調べたところニットーモールが30分無料かつ買い物で3.5時間無料になるし雨に濡れないのでこちら!

20210912 焼きまんじゅうと恐怖の取締り連続目撃

あらすじ

時間

総評

4時に起きて群馬世界遺産ツアーと思っていたが、指定席券売機ですら6時半なので早起きしても無駄。てなわけで自然起床に任せるが暑さがなくなってきて順調に寝れるようになり5時に目覚めて6時台起床という。それでも十分早いのだが、鉄道旅行は断念。昨日見た焼きまんじゅうで埼玉にあるというこれまで素通りしていたうめちゃんをメイン。10時開店なのでそれまでは寄り道。9月入ってから雨や涼しい日が続いていたが、金曜日から暑さが戻ってきた。幸い曇りのため午前はエアコンなしで行けるところまで!富士見川越有料道路の料金所あたりで取締り目撃でおとなしく走ろう。順調すぎて昨日もチェックしたけど稲刈り後のコサギチェック。昨日地元のあたりだと15匹ぐらいいたのだが、こちらは数匹程度。小川みたいな用水をぐるっと回って20分ぐらい?焼きまんじゅう食べるのでカロリー消費せねば!帰りまでには給油必須だろうが、まだ余裕あり。小川町あたりだといつもの店なのだが、寄居あたりは二車線で左側にないと不便だろうか。道の駅はなぞのは混んでないが直売所はやばい!!花園フォレストでおひるようにおからコロッケパンだがかなり目映りするラインナップである。さてお目当ての焼きまんじゅうやへ!と思ったら給油ランプ点灯!走行中につくことはあまりなくてしばらく停止して走り出すとつく傾向がある。まだまだ余裕あるけどミラならともかくこの車だと焦るな。あと140号でも取締り目撃。当初は寄居町役場に止めて歩いて焼きまんじゅう予定だったが、給油ランプ点灯と取締り連続で早帰りに方針変更。焼きまんじゅうは自分のあと2組ぐらい来て賑わっているようだ。一年ほど前は160円だったのだが、190円に値上げ。思ったより小さくて4個だがぺろりと行ける。好き嫌いは分かれるだろうが、自分的にはあり!どこも4個単位なのでもうちょっと小さいとおやつに良いかなと。あとは渋滞前にかえって、おやつ食べたのに狂ったように食べまくるという家にいてしまうとだめだな。


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS