あらすじ

信州割使えるうちに行きましょう!というわけでターゲットは乗鞍高原で翌日はほおのき平から乗鞍スカイラインで畳平へ行こう。

クーポン

温泉

行程

立ち寄りスポット

時間

2022/06/12

2022/06/13

詳細

6/12

佐久付近まで

松本までといえば下仁田ルートが最短ではあるが、さすがに夜中に出るわけではないのと自分一人ではないので高速利用。前日寝不足ではあるがスキーシーズンが長距離高速鍛錬だったので眠くもならず順調。ただ梅雨の晴れ間なので車は多いな。上田まで行くと行き過ぎと出たし、佐久南と対してかわらないので東部湯の丸で降りる予定が高速そろそろ飽きてきた(眠くはない)のと今は降ってないのだが、山間部の雲行きが怪しいので小雨のうちにヘルシーテラス佐久南。そこからが一般道なのであるが、田舎のバイパスのわりに信号につかまりまくる。ここでそばのリクエストがあったので道の駅長門で調査。ツバメが飛び回っていたが、この旅で見まくることのになる。ちかくのソバ屋に開店前だが行くことにした。

松本まで

国道254号単独区間に入ってからは順調で11時開店のそばやに一番乗り。さっき見つけたわりに三食盛りのそばでしかも白いそばがうまい。値段はするけど価値のあるそばであった。あとはせっかちな車に三才山トンネル手前で迫られるも、結局下りで大江戸温泉の送迎バスにふさがれて一緒だというの!んで松本のアルプス公園立ち寄り。予想通り無料の動物園だが、そこに至るまでが若干山道っぽく体力使うのでよし。ただ関東の梅雨空どころか夏日確定な天気になって若干暑い!!日陰なら全然平気だけど、車はエアコン必須になってしまうほど。国道19号交差したら警察官がいたので危ない!プラス10キロを心掛けよう。波田駅に止まったタイミングでちょうど元東武20000系ことアルピコ交通20100形が来たというラッキー。しかも2021年の大雨で普通であったが、昨日から全線開通というおめでたい日。あとは風穴の里よって白骨温泉ルートはあきらめて早めのチェックインへ。

乗鞍まで

国道158号のミニ峠超え区間は対向車が多くはみ出してくる&トンネル狭くて大型車がこれまたはみだし前提で怖いが系なのでなるべく左側によって走る。そして風穴の里あたりで虫の音が聞こえるがなんかセミのようなでも時期的には絶対違うような。都心では聞こえないし、6月に赤木山頂で聞こえたような虫の音。翌日まで判明せずだが実はヒグラシであったということが翌日に判明。白骨温泉経由でなどと考えていたけども時間のことを考えてストレートに乗鞍高原へ向かうことに!全開は雪不足のシーズン最後のパウダーデーだった山百合宿泊からは2年ぶりの訪問かね?

6/13

ほおのき平まで

寝不足ではあるが7時の朝食まで手持ち無沙汰なので風呂行って牛溜池散策行って、食事後は9時前にせせらぎの湯独占&ちょっと仮眠できたのですっきりかつおなかも安定。ただし国道158号入るなり交互通行多すぎ!!平日だからかもしれないが安房峠道路でも止まるし平湯トンネルでも止まるしで全部で5-6回は止まるという!上高地に向かう車で結構な交通量に見える。さわんどは有料駐車場にトイレがあるのだが、入らないと使えないような雰囲気でその先の足湯スポットかグレンパークさわんどにて利用推奨。ここは帰りにクーポン使うスポットとして記録していたので帰りのランチに!あと源泉かけ流しの足湯があるというなんとも豪華な施設であるな。

畳平往復

バス乗り場ではよくしゃべるバスの係員による観光案内。遠くに見えるまだ雪が残る山のは白山ですと!上の天気は晴れは間違いなさそうだが無線連絡が入るのは11時!乗車券をなくす人がいるので注意しろと。定刻になってもバスは来ない!平湯トンネルの交互通行にはまったのか平日だが5分遅れで、ここで15人ぐらい乗車。アルピコと共通運行であるため来たのはアルピコ交通のバス。なんとコンセント付きかつWIFI付き。コンセントは電力が弱くて携帯のみの注意書きあり。気が付いたらくねくねですでに乗鞍スカイライン入っている模様。ここは平湯トンネル開通前の国道なのであろう、ゲートはちょっと先である。平日だが乗鞍クライムにチャレンジする自転車もいるという。ここも交互通行があるけど2分も待つ必要あるのかと思ったが、一台とすれ違い。にゅうかわ過ぎると一気に展望が開けるがまた交互通行!まだ森林限界を超えてはいない。携帯電波も弱いため100%近くあったiPadもどんどん減る。大型車だとはみ出さないとつらいヘアピンが続く!こりゃーマイカー規制して正解。一応マイカー規制前の名残としては展望パーキングなどがあるのだが。先ほどのガイドさん曰くマイカー規制後にライチョウを目撃するようになったそうな。岩場で卵をガードしているのがオスらしい。途中でバスとすれ違うがなかなかの乗車率。んで遅れを取り戻しほぼ定刻到着。このバス折り返しは早い時間からか乗る人少ないんで帰りは奈良版でも良いか。上のほうに電波塔があるのか森林限界超えたあたりでも電波は割と通じるね。畳平からは黒岳、富士見岳などは人がいるが、不動岳、里美岳は不人気なのかルートがないのか誰も見えぬ。乗鞍岳は全部で23峰もあるのだが、登れるのはわずかという。魔王岳下山時になぜかカメラマンを任せられること3回。いずれもiPhoneというね。駐車場でタバコ吸っている奴がいてさすがに係員に注意されていた。外のトイレ二か所あり、汲み取りではあるが清掃直後&ひとが少なくて特に問題なし。山荘含め食事処も多いのだが、クーポンの関係と朝あれだけ食べたのでさわんどまで我慢せい!バスまで30分と意外と時間余って待ちぼうけ!レストハウスで休憩。帰りのバスは一番うしろ!登山帰りの人が多く空きボックスがあまりない程度には乗車が多かった。途中で下の方に見えるスキー場はホオノキ平で間違いあるまい!ちょっと遠目に見える直線的コースがどこだかわからない!最後にちょっと落ちて定刻前到着と思ったら定刻。

立科まで

すっかり暑くなってしまったがまだひぐらしが聞こえるので涼しいのである。平湯トンネルの工事は片側に消化器を設置する工事でドリルで穴開けるなど大掛かりで確か今シーズンのスキー帰りから始まってなかったかね?交互通行の嵐をくぐり抜けて、グレンパークさわんどでラストオーダーには間に合った。ここいろんな調味料が試せて、なおかつボリューミーでリーズナブル。山賊焼きを腹いっぱい食べてこりゃー眠気誘発確定で、ペットのコーヒーは眠気覚ましにはならずで風穴の里過ぎると眠気本格化!!松本市内を過ぎたら仮眠しようかと思うぐらい。行きの国道19号超えたあたりが今日も警官がいて取締スポットっぽい。アルプス公園の展望台がいままで長野道から見える謎の五重塔っぽいやつとようやく判明!これまで何度も通っていたのに!そばもそうだが興味を持って訪問するというのが大事と改めておもった。ここで目が覚める&快走なので風呂まで頑張ることに。都市部を抜けると平日でもあり順調で松本抜けて1時間程度で権現の湯に到着。ちょっと前によったマルメロの里長門の併設温泉に続々来ていたので混んでいるかもしれん。ちょっとした高台にあり展望が良くて期待できる。ようやく信州割クーポン6000円使い切った!不感風呂とは体温に近いお湯のことをいうらしいが、ぬるい!おやきが値引きなので購入だが焼いてない。ただつるやのもそうだが焼いてないのが大半である。

帰り

さて佐久南経由で2時間14分程度だがどうかな?下仁田ICまでが高速だとやっぱり遠回りなので14分程度しか違わない内山峠経由だが大型車が多く緊張する。下仁田からはすっかり真っ暗だが風が強くなっており降車時にいきなりドアを90度全開という隣がいたらドアパンチ必須!危ない状況。気をつけよう。下仁田から高速で川越でおりたけど、東松山で降りても対して変わらんかったかな。

後日談

Counter: 206, today: 1, yesterday: 2

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS