3月へ
雪道ドライブ†
ノーマルタイヤでいくために道路状況を記録しておく。一応過去3日の天気が晴れかつ当日プラスであることは確認して出発。
フェイキー上達日誌†
朝のガリガリが強烈なのである程度柔らかくなってからが良いのはレギュラー同様。もう斜度的にもどこ行っても大丈夫なので疲れも分散というか右腿だけ疲れることがほぼない!
04/02 GALA湯沢 (晴れ、ボード/Tedsun)†
- アクセス
- 行き
- 3:37発→スムーズ3:51小仙波→4:00川島→4:08柏崎→18→4:13西友6分→4:41熊谷バイパス→5:18江木→5:33渋川→5:40こもちでトイレと背伸び3分→5:54伊熊→6:11川田→6:17月夜野→6:47新三国トンネル→7:12右折→→6:48塩沢P→6:54上越国際→7:00頃六日町→7:07八海山交差点→7:17浦佐→7:26小出IC→7:31四日市→7:36ひらせい→7:44道の駅川口→7:51左折→7:57小千谷駅着→16:55発→17:01地下屋根駐車場着17:32発→17:36小千谷駅前→17:39国道17号交差点→17:49右折→17:51スキー場前道路に斜め駐車
- インプレッション
- 雨ではないので非常に順調である買い物をしても前回のタイムに追いつける