20120714 国道354起点制覇ツアー

あらすじ

梅雨明け近く3連休初日ね過ごしてどこにもいけなかったので夜決行。東上線人身事故のため出発遅れて秩父定峰はボツ。

時間

総評

首都高か定峰かと考えていたが、東上線人身事故で迎えが南古谷(20分ぐらいでいけた)となり出発が遅れた。暑いので昼間からエアコン使いまくり、夜もエアコン無しでは厳しい。燃費追求は厳しいので未制覇国道起点を走ろう。上武道路から本庄付近までは走った記憶があるが逆方向だし、渋滞の抜け道として使ったと思うので改めて走りなおし。高崎付近までは平均速度50キロという快速具合。しかししょっちゅう曲がるので17号の本庄渋滞回避にはつかえないだろう。一般道で変えるつもりでいたが、さすがに2時ちかくになるだろうから高速。藤岡より本庄児玉を選んだが、ICまで5分かかるロケーション。東松山に慣れていると遠く感じる。昼寝たっぷりしたのに40分も高速はしると眠気が襲ってきた。三芳PAが混雑の表示が出ていたが、痛車のオフが行われていたからであった。

20120821 定峰白石奥武蔵グリーンライン

あらすじ

猛暑日のハザマで涼しいので近場でもよいので4時間で戻って来れそうなおなじみのコース。

時間

総評

午前中は皆で川島、よしみ、川越あぐりっしゅめぐり。午後から夕食時間までに帰ってこれるお手軽コースといえば秩父しかない。雨の為混んでいるかと思ったけど、順調に混雑地帯を抜けた。定峰峠は下のほうがセンターラインなし。上のほうがセンターラインあり。すれ違ったのは2台ほどであった。峠の茶屋はやっていたが、対面にあったはずのもう一軒あった店は閉じられていた。そこから先普通に秩父に降りても詰まらんので燃費のことは考えず白石峠から奥武蔵グリーンラインへ。落石注意の立て看板があるが、あちこちに柵が囲んであり、落石部分の除去はあきらめているというずさんな対応。すれ違ったのは一台だけとこの交通量ならしょうがないかもしれないがそもそもなんで作ったんだっけ?という疑問がわく。森林保護と林業のためということで通常の道路とは違うということで納得。霧がすごくて対向車もよくわからんほどなので怖くなって速攻で降りることに。しかし大野峠はどこに出るかわからんかったので、苅場坂峠経由で。こちらは一度訪問済みだが狭い!あとは道の駅芦ヶ久保まで行って18度という涼しさを満喫した後、県道15号、サイボク経由で帰宅。150キロほどのプチドライブ

20120821 土曜夜首都高周遊

あらすじ

昼間ではあきたらず首都高周遊の旅。ターゲットは箱崎PA

時間

総評

首都高土曜日は夜遅く工事が始まる前は順調なのであった。9時ぐらいから各所で工事が始まるようだ。今日はC1外回りからと思ったら手前の入り口で合流車両があり右によけたらそのまま内回りへ強制誘導。竹橋JCTは右側から合流するがそりゃー昼間は渋滞するだろうという合流だ。前回C1周回できなかったので今日は気をつける。浜崎橋JCTで羽田方面へ誘導されないようにすればあとは江戸橋JCTで大きく左折するところだけ気をつければよい。一周後3号線へ。そこからC2で6号へ。スカイツリーがきれいに見えるのでお勧め。5号線、6号線の下りは工事渋滞発生中なのでもうつかえまい!箱崎ターンしようと思ったらJCTのだいぶ手前で出口の表示。不安になってパス。しかしやっぱり正しかったようだ。今度は外回り突入。一周後9号線。こちらも箱崎出口は車線が違うのでつかえず。たぶん箱崎PAつかって、9号へ入ることもできるのだろうがね。そして横浜ループで逆周りをやろうと意気込む。東海JCT→昭和島も初制覇。大井PAは普通の合流なので入りやすい。大黒PAは閉鎖で残念。横浜方面の道路情報掲示板見ると湾岸線にいけないような表示。なので生麦で湾岸線へ。時間的に厳しいのでもう帰る。ひたすら湾岸→11号→渋滞覚悟で5号行こうと思ったら、車線変更禁止ゾーンが長すぎで間に合わず4号経由高井戸IC経由で帰宅。最後に254で事故渋滞がありゲンナリ。

Counter: 1508, today: 1, yesterday: 0

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS