20190714 国道20号と万力公園と411号

あらすじ

終日雨だけど連休中日に引きこもりはもったいない。

時間

総評

10時に大宮送りは非常に順調で、新大宮バイパスから直進が二車線道路になっていた。帰りはすでに屋内立体駐車場がある施設を中心に渋滞が伸びつつあったのでどうしようか。コストコやアウトレットのある入間などはやばいので、河原町で右折しくねくねと県道を行く。日の出の抜け道っぽいところ(ナビにはなく、GoogleMapではOK)で迷い込む!どうもゲートがあって前は関係者のみ通行可能だったようだな。2時間近くかけてようやく20号。まだ雨が降っているが徐々によわくなりそうな雲である。14時近くなってきたので上野原でデイリーヤマザキ。物理カードなのにQuicPayエラーが!2回目は大丈夫だったけど。フィッシュドッグはチーズとタルタルで高カロリーだが美味しかった。メンチカツを加えては食い過ぎなので食べ過ぎ防止用にサラダ必須だな。それにしても国道20号沿いは一点集中で道もそれぐらいしかなく、狭い。かつ中央線も近接している。なので国道を走っていると3−4本のスーパーあずさがとおる音が聞こえる特急街道である。国道20号下りを行くのは上りに比べると貴重な体験かな。大月バイパスはまだ第二期が工事途中であり、T字路の先に2020年度目標で工事が進んでいる。ここからようやく地方の国道らしくペースと道幅が広くなり、笹子トンネル手前で仮眠であるが眠気があって涼しければ熟睡はできるのだ!すっきりして先を進むが国道140号で帰るつもりなので途中で右折して万力公園によってインコを見る。動物園側の駐車場は満車になりやすい。国道411号は2018年11月にかたばなトンネルが開通してその後初訪問となる。柳沢峠も改良が進んでおりすれ違いに苦労する箇所があったのは昔話となってしまったな。

20190715 湯沢

あらすじ

4連休毎日雨だが引きこもり防止

時間

総評

朝一でスキーようやく片付けて、まだ10時前だから大丈夫だとおもったら甘かった。連休最終日で一般道は順調と思いたかったが大型ショッピングセンターは別。ららぽーと富士見渋滞がすでに始まりなんてこったい。なんかイベントでもあるのかと思ったけど、土日はこうなのかも。スキーの時は4時台に通過してたから気が付くわけがない。手前で回避してガソリン。ここのガソリンスタンドは常に待ちがあるので落ち着かない。その他熊谷付近で若干多い程度で順調な上武道路に入ると止まりたくなくなるが、このままだと大幅早着なので伊勢崎のAPITAに。階層が終わったばかりでドンキになっており、オープンは6月なのでまだまだ客足が途絶えない。普通のドンキよりは通路が広いかな。ランチは13時のつもりだったがさすが上武道路でどんどん時間短縮で予定より早くついてしまい、周りの混雑具合を見ると駐車場2台以下はやばかろうというわけで半分あきらめかけていたが、3台程度だったのでUターンして戻る。渋川のインドカレー屋は狭くて4台泊まっていたら一人では入りづらいがカウンターがあって助かる。がこの日はカウンター席まで埋まっていたという。結構出てくるまでに時間がかかるのでPC作業して待つ。目の前にタンドールがあるのかナンを焼くところが見える。500円からのセットメニューがあるしナンお替り自由。ナンは小さいのでお替り必須。となりが3枚食べていたので遠慮なく。850円ぐらいのセットだとドリンクサラダ付き。昼食後は絶対眠くなるだろうが、峠の涼しいところで寝ようかと思っていたら14時の新幹線に乗っただと。慌てて月夜野ICから乗ることに。ETCカードは前回スキーでハマって以来だが、無事機能した。そこからは谷川岳でちょいと仮眠してからほぼ湯沢に同時到着。湯沢駅構内はスキーシーズンほどではないがぽんしゅ館はすれ違いに苦労するぐらいは人がいた。そこから帰りだが対面通行区間で止まる渋滞。覚悟していたとはいえこの区間で渋滞は辛い。その後は30キロ50分から20キロまで減っていたのだが渋滞は確実なので渋川で降りる予定を渋滞末尾の本庄児玉で降りることに。温泉はここまでくると最低ラインが800円になってしまう。渋川だと300円なのに!てなわけで一番近いこだま温泉だが、まさかの茶色い温泉かつサウナ付きかつシャワーまで源泉っぽいので思わぬ穴場発見。18時からやすくなるらしいので渋滞回避はここだな。

20190818 夜の首都高

あらすじ

昼間引きこもりだったので18時40分ぐらいから車を走らせる

時間

総評

昨日の疲れが若干朝も残っていたしすでに8時でもう暑さ満点で遅い。午前も午後も一切外に出ることなくだらけきった休日になりつつあったので夜狙いで。とはいっても18時30分ごろでまだ日も明るいのだが出かける。出た瞬間に雨で嫌な予感である。一般道ではなかなかペースも上がらずやっぱり首都高へ。この頃になると雨もやむ!最近は首都高の渋滞が減ったようで今日も選び放題で久々にC1の内回り。80キロ平均のハイペースで流れておりちょいと怖いぐらいだ。竹橋JCT内回りの合流は右車線なのと合流が短いのでこれはつまる。谷町JCTは狭いがその先の一ツ橋JCTもさらに合流がない。C1をかなり楽しめたので今日は横浜まで行かんでいいかと3号線。この3号からの都心環状線は大型車でビュンビュンカーブを飛ばす輩が多く危険であるな。そして大井JCTで湾岸線東方面へ行くという多分大井JCT開通後には初走行かも?11号のレインボーブリッジルートはやっぱり外せない。芝浦PAは久々によるがコンビニ自販機が4台もあったという。しかしここからの合流は停止からの加速なので今日の中で一番緊張した(交通量が多いのでできれば寄りたくないPAに入る!)あとは6号線、C2、5号で帰宅。3時間半ぐらいのライド!

Counter: 493, today: 1, yesterday: 0

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS