あらすじ

行程

国道415号制覇のちイミズスタンのち富山市内きっぷ

時間

2023/04/15

2023/04/16

往復総評

04/15

朝の散歩

昨日の起床時間とほぼ同じ3時半に自然起床。二度寝や午後電車で寝ること前提で行動開始。せっかくなので朝日をみに海沿いドライブでもと思ったけどお通じでたので歩いていく。途中GoogleMap頼りに行き止まりになりそうな道を進むが真っ暗でつまづきかけて大怪我の悪夢が蘇る。てかそうじゃなくても真っ暗で不慣れな道を歩くには危険な時間。日の出の頃に海にと思ったがさすがにそこまではかからずまだ真っ暗。漁船はすでに沖合にいて散歩な人はほとんどおらず暴走車がおおい。帰りにポツリときてまさかと思ったけど7時予定が前倒しで雨降ってきた。てか傘持たないのはリスクありまくりだろう。跨線橋で歩道がないので焦るが雪国仕様で地下道!無事戻ったが暑くてスルーするつもりだった朝風呂検討するぐらい。

高岡まで

さて海沿いの道の駅ではなく海の駅蜃気楼でありました。そのまま県道1号いけば海沿い行けるかと思ったけど割と市街地通ったりくねくねだったりして時間かかりそうなのと海も見えないので滑川過ぎたら早々に国道8号に復帰で快速道路!雨が激しくなってくるが高岡までは粘る。射水市で14万キロ達成。そして高岡で3車線で富山よりすごいじゃん。だが信号は多くて渋滞しそう。高岡過ぎてなんと一車線だか去年きただろうに!偶然去年いれたカナショクでやはり安いが粘りすぎて富山よりは高くなるというオチ。そこからは一車線でまったりだがアウトレットモールに観覧車があって驚きだ。岩本屋は北陸のラーメン屋で、おなじみ8番ラーメンにはドライブスルーもあるぞ。あとは471号だが、思ったほど燃費伸びなかったので攻め過ぎだろう。まったりいこうというわけであるがこの山中の道にしては交通量が多い。幸いにして後ろから迫るようなことはなかったけど。ちょっと峠越えて石川県のち羽咋市(はくい)で道の駅のまえに七尾線がちょうどくるので撮影。ワンマンで521系で赤色徒労以外は代わり映えなし。上りなのでまぁまぁの乗車率。意外や能登半島先端は曇でこれはスキーにスべきだったかと調査してみるが、GALAは強風で営業中止。かぐらも田代運休という意外な結果。そして売店で日本3大魚醤のいしるを悩んでいて結局がごめ入りとろろ昆布はどこでもあるやつだった。いしるは石川でしか作られてない本物のご当地!買い物している間に傘必須となる油断大敵な天気でした。傘忘れないように!さてすしべん千里浜店は本店併設らしくちょっと大きい。昼のことを考えるとスルーなのだがせっかくなのでおでん。でっかい麸としらたきである。

新湊まで

さて415号はここからがくねくねであると事前にわかっているのに注意力散漫で農道へ。こっちのほうが立派なのだもの!すぐリカバリーしてシケインクリアで峠道へ。といっても能登半島自体高い山はないのですぐ頂上。神子原なる直売所すぎるともう富山。目的のムカイストアーとやらはあまりに小さすぎて駐車場も一杯だったところがそうなのか?通り過ぎて姉妹あっという間に氷見市内。雨は降っていないしアーケードもあるのだが、この後の立ち寄り考えると11時すぎるのでスルー。一応観光用の駐車場もあるぞ。415号は街なかの信号の多い道を進むのでペースは上がらず。7000歩クリアできていればザイカカレーハウスでバイキングなのだが、200歩足りずパキザ・インターナショナル新規開拓。ここ右折する時に右側通る車いてなんて野郎だと思ったら、反対車線が1車線になり、こちら側の右折レーンが右側にあったという。車線が消えてて分かりづらい。そして店員さんがおすすめでマトンコルマとなんかわからず頼んだが、バイキングを避けてきたのにビリヤニライス・サラダ・スープ・ドリンクおかわり自由という皮肉。ビリヤニライスはちょっとアジが付いたバスマティですばらしい。マトンコルマはマトンカレーだがインドカレーとは別物と考えておくと良い。ナンも丸型で肉も骨もたっぷりである。ヒトリしか来なかったけどもったいないなぁ。もっとも地元民ではなくパキスタン人相手の商売だろうからいいのだろうけど。その後は415号トレースして、海王丸パークで散歩。ちょうどフランスのクルーズ船が止まっていて今日出発セレモニーがあるそうな。なんか鶏の鳴き声がするとおもったけど全然見当たらず上空にヒバリが。あとトンビがやたら低空飛行していて、トンビに注意の看板もあったので食べ物を狙っているようだ。花の迷路とかあるのだがカフェはガラガラで寂しい限り。

富山まで

さて眠くなったら途中で気分転換のつもりだが、超早着になりそうなので、眠気覚ましに中島関門所によってみるか。ちょうど船が来て二車線で右折する車の先に右折という(これが危険の前触れ)。関門は水位差を水門で調整するものでパナマ運河と同じ仕組み。7分かかるので焦ることはないのだ。んで見送って二車線ずーと行くのかなーという感じで前にバスがいていきなり車線がなくなる。バスは右折で後ろに余裕がなくて向こうも止まったのだがこちらも止まり先に行ってもらう。というわけでまたしても車線変更にまつわるニアミス。見知らぬ土地では右側走らないこと!!この後は環水公園でも行くかと駐車場もとめるがスタバ渋滞かと思ったら駐車場渋滞。もう一箇所もキャパ少なくて無理!というわけでアピア行って頭冷やして歩いて16時ちょい前にチェックインするか。イタトマでアイスティでここは珍しくJCBのみ対応でVMなし。歩いて事前に駐車場の場所きいてチェックイン

ディナーイミズスタン

チェックイン時には雨降ってなかったが窓開けていたら雨が吹き込んでくるほど。18時ぐらいには雨が小ぶりになってきたので駐車場までは傘なし移動。ただ小ぶりだと横やリアに付いている雨粒が流れる力が弱いので見えづらい。30号行くつもりだったが手前で8号表示で曲がったら172号と別のルート。昔アパホテル富山で利用した道である。8号入って快速道路。去年石川県のバイパス比較で酷評してしまったが十分快速である。さてアルバラカは駐車場が少ないので心配だったがまさかの一杯??仮に入れたとしても時間かかりそうなのでカシミールだ!バイキングしかなかったら困るな(バイキングを期待している)。が・・・ここで雨がやばいぐらいでこりゃー未舗装のカシミールには大敵である。幸いにしてベストポジションに駐車。傘指している間に濡れるので最小限の荷物でかけこむ。夜はバイキングなしであらかるとだが、プラウはなし。ビリヤニもなんか一色でこれならホットスプーンのがよかったなぁとテイクアウト行きたくなる。せっかく夜来たので利益供与でチキンパコラ。豆のコナでの唐揚げででてくる頃にはビリヤニ半分消化。

12/16

矢板まで

ワールドカップ観戦のため前日4時半起床なので、冬に備えて早起きになれるべく早朝4時出発予定。もちろん早すぎるのでどこかでモーニング予定。そして早着しすぎるようであれば猪苗代湖周りでなどと考えるがどうかね?目覚まし無しで2時半一回起きて二度寝して4時50分は若干遅いが先週よりは早いとさっさと出る。地元付近でほぼ信号ハマりまくり&県道3号トラックで視界悪い&新四号入ると狂気の車線変更野郎ばかり。昼間だとここまで狂気の車線変更はないのだが、皆この時間なら左右にごぼう抜きで早く行けると思っている?左側からも無謀な追い越しが多いので昼間より危険を感じた。上三川あたりで給油だが先週からロングホースかどうかをチェックするようにしてここは両サイド給油対応!ここのUIがイケてなくて連続タッチで軽油選んだっぽいんで一個前に戻る、もう一回戻ったら最初からという。おかげでオーソリ2円という現象確認。さすがに家でも震えるほどだったので、午前中はフル暖房!宇都宮で道路表示3度!そろそろ朝食タイムだが、矢板あたりだが、8時まで開かないというので早着懸念あったけど3時間ならちょうど良いのか。すでに全工程の半分以上は北上しているのでゆったりしようか?開店と同時に入った3組程度のみと平和だった。観光地着てモーニングで時間を潰すってなかなか贅沢な時間の使い方だからあまりこまないのかね?

福島まで

とはいえ40分程度で出て福島までの時間を計測してみるとお昼すぎに到着できそうなのでそのまま4号をいくか!白河の2車線道路でいかにも過積載そうな大型トレーラーを抜きそこねたが、こいつとは郡山で再会。須賀川のあたりで信号と交通量が増えてきて若干流れ悪くなるがバイパス入ると止まりたくないほどの速度で流れる。んでCCスポットとしてはいつも帰りに見ていたPLANT-5大玉。店舗の作りは新潟同様でかいし、一人ひとりの買い物量がすごいしである。ただ福島県突入あたりからワイパー動かす程度の雨がチラチていたのでここでちょいと巨大な店舗を無駄に往復して運動。ただ大きいところは狙いのアイテムが分かりづらくて、シリアルとか大豆探すのに苦労した。二本松バイパスドライブインなる施設が対向車線側にあり、なんと24時間営業。福島のバイパスは山間部を通っているので、道の駅安達の付近はIC方式で早く流れる。保守的な据え置きナビがGoogleMap並の到着予想だけどさすがにそれは無理だろうと傍目にもわかる。バイパス区間が終わると信号も多くなるし駅前とおるのでペース落ちるが想定よりはだいぶはやくパルセ飯坂へ。温泉街直行ルートは狭いからかかなり北側から回り込ますルートで誘導員までいた。イベント情報出てないのになにやらイベントがあって周り親子連れで隠れキリシタン状態。ただ途中の旧堀切亭・鯖湖湯駐車場まではそんなに狭くない(満車だったらパルセいいざかとあるので止めても問題なナシ!)。そこから飯坂温泉駅へ向かう!

04/15 富山地方鉄道市内

行程

13:00飯坂温泉→13:21曽根田1000型二両
14:15福島→14:38飯坂温泉1000型二両
16:48美術館図書館前→17:06花水坂1000型二両折返し5分作戦で余裕だろう
17:11花水坂→17:29美術館図書館前1000型二両信号無視必須な危険な作戦でした
17:38美術館図書館前→17:58飯坂温泉1000型二両50分は必要?
18:25飯坂温泉→18:44美術館図書館前1000型二両25分で戻る
19:11美術館図書館前→19:13曽根田1000型二両買い物
19:21曽根田→19:23美術館図書館前1000型二両余裕

スポット

飯坂温泉

Counter: 79, today: 1, yesterday: 1

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS