2月へ
4月へ
- キラヤ
- サンロード(Rec/Seven以外)
- ニシザワ(UFJ以外)
スポット†
- ロイヤルナンハウス
- ポカラ
- ホテルWWJ
- 伊那パークホテル
- エビスホテル
連年2月には体験しているシャバ雪が今年は3月までなかった。無謀と思われた新規開拓新記録がかかっているので規模にはこだわらず訪問!2月末で終わるようなゲレンデも延長営業相次ぎ、駒ヶ根高原は間に合った。朝日プライムや二本松塩沢なども延長。
フェイキー上達日誌†
もはやゲレンデ選ばずにどこでも行ける!
03/05 ヘブンスそのはら (晴れ、PELERIN-F)†
- アクセス 3回連続のミラにて。6時間睡眠で久々のゆっくり出発?!
- 行き
- 3:11発→3:35国道16号→3:45入間IC→4:02小荷田→4:10八王子IC→4:19八王子JCT→4:41大月JCT→4:57勝沼→5:18双葉SA5:25発→6:11岡谷JCT→6:27伊那IC→6:41駒ケ岳SA6分→7:10飯田山本IC→7:13国道153号へ左折→7:18国道256号→7:21県道89号→7:26園原IC→7:28通り過ぎかけて大きく右折→7:31着
- 帰り
- 発→キラヤ→Aコープラックあち→飯田山本IC→駒ヶ根IC
- 往復
- 中央道では二年前伊那エリア前泊だったので当日では最長距離だが東北エリア当たり前となった今では余裕。日の出もだいぶ早くなっていた。途中ドライだったのだが一箇所だけ凍結してそうなところのカーブでツルンと!まぁ予想通りではあったのだが、あとその後看板見過ごして大きく右折してイエロー!駐車場は全然余裕だが関東圏の人間などおらぬ!あとハッチバックが干渉したのでちょっと動かす。Nexco中日本はCARDNETなのか?運営会社にもよるのかもしれぬが二箇所ともそうだった。談合坂はどうだっけ?駐車は余裕だが第一は9時には埋まった模様。ほとんど中京圏であり関東ナンバーなど1割以下である。
- インプレッション
- 規模は小さいが7年ぶりオープンの林道コースがいけるというので掛け持ち前提で訪問。リフト売り場もレンタルもセンターハウスも8時15分まで開かないので食事してレポートしてまつ。駒ヶ根高原や二本松塩沢などと一緒で。こちらも当初より一週間の延長営業も決定している。ゴンドラ一往復限りというけちな運用。標高が1400まで上がるのでベースでいえば志賀高原並みである。あと登山者もまあまあいた。かつ定員下回る非効率で激怒!野沢温泉ゴンドラ古いやつと同じタイプである。デコポンと菓子パン持参。ベースにも雪があったのは意外だが晴天率高さと引き換えに人工雪必須。パノラマ。解放直後のパノラマラビット。りんどう経由トリッキーサウスの上に廃止の第三リフトあり。パノラマはナイター照明あり。りんどうはまさにりんどう幅でがけ。下部がスケーティングだが午後は止まりそう。ロープウェイ待ちの割に人少ないが今のうちに全コース制覇だ!と4回目で早くも行列で萎える。コース幅もあり快適だがクワッド沿いは南向きという。さてひと通り滑ったので写真タイム!パノラマ戻ってリフト近くにモーグル発見でまだカチカチ。午後は柔らかくなりそう。ミルキーリフトも他のペアも死ぬほど遅いがパノラマへアプローチが急かつ誰も行ってないのでいくが目の錯覚で実はほぼ平坦だった!しゃーないのでモーグル2回目は止まらずクリアできる。反対側はトリッキーサウス下部滑るには都合良い。リフト待ちやばいが相乗りすれば余裕で捌けるのが腹が立つ。
トリッキーサウスはなかなか面白いがここだけ滑らないのが残念下部にはナイター整備ありでミルキーリフトだけでもナイターできそう。トリッキーサウス、パノラマラビット、りんどうで休憩。体力的には全然平気で高山行くか悩む。しかしクワッド乗り場そばで正面衝突と思われる痛ましい事故発生!ものすごい音がしたらしいのでトリッキーサウスから勢いよく滑り激突と思われる。上にもコブがありトライするも深くてこちらはリタイヤ。
レストハウスはPayPayいけるぞ。リフト待ちは減ってきたけどバシャバシャなので午後は飛び乗りだろう。明日を考えると高山へ移動すべきで決断の時迫る!グシャな斜面も面白いのだがメガラーの宿命で11:30終わりのつもりがもう一本でついにリフトまち消滅。ここは午後券しかないのでコブ狙いならありだな。上も柔らかくなりなんとか行けるように。さて次は駒ヶ根高原千円ならそこだけ集中。
1140終わりで登りリフトとゴンドラ下山で1200撤退。エンジェルコースに登る別のリフトもありかもこれは短すぎるので夏営業用だったのかも?いずれにしても賑わっていてよいことだ。
- 食事
- 滑走前におにぎり2個とハムパンだがこれはパン粉飛び散るので禁止!んで10時過ぎにデコポンがまいうー。あとは駒ヶ根高原でランチプレートに期待!
03/05 駒ヶ根高原 (晴れ、ボード)†
種別 | 滑走時間 |
ボード | 8:30-10:25 |
スキー | 12:50-15:15 |
- 食事
- ワンプレートバイキングに期待!海老天にカツにウインナーポテトに唐揚げにサラダに焼き豚にパスタにカレーにハンバーグで久々ゲレンデバイキング!
種別 | 滑走時間 |
ボード | 8:30-10:10,10:30-11:20,11:50-12:25 |
スキー | 12:50-15:15 |