- インプレッション
- もともとGW後の熊の湯は中間までだが営業再開した金曜日は上からいけた!だが雨降りのため当日まで分からないが到着時点で上から行けると公式発表!未舗装に雨降りで汚れるが他に選択肢はない!さかのぼるだけでヘトヘト!だが上から行けるというだけでテンションは上がり小雨でも気にしない!そして曇りなので昔のゴーグル!まずは中間降り場で足慣らしのち馬の背のち首の皮一枚な奥のリフト沿いでボードが横滑り。リフトからはきれいに見えたコブはそこに土だらけ!のちリフトから見て右側も林からアプローチでそこからイカそうめんの急斜面でボードはきつかろう!下部のピストンないところ滑ったら凸凹がすごくてシャルマン火打の感覚で行くと危ない!さらに右側の首の皮一枚コースの間に林間迂回までありでここも行こう!リフト一本で多彩なコース取り!中間降り場までと思っていただけに嬉しい誤算!馬の背の迂回も行ってみるか!集団リフト待ちテロ直前になんとか!あけといたら相乗り。彼らはヘタレなので中間降り場。パトロールはマット回収!馬の背迂回でクワッド近くまで行けるかと思ったが途切れてちょいと戻り三十センチの首の皮一枚ゾーン。まだ先に行けそうな感じもしたが?今度は集団リフト待ちである!なんと隣動かしてくれてしかも山頂まで行ける!さすが熊の湯!また一番遠いコブ斜面へ!ここアプローチに硫安まいてるのか加速してターンできずに誰かいたらあぶない!余裕だと思いすぎてたので反省。コブは土ないのを選んで数個。左のリフトが馬の背には若干近いので山頂までいき再び馬の背迂回最奥地までリベンジ。なお熊の湯では全く風などないが南風で渋峠しばらく運休やかぐらは10時開始。夢中で2時間半経過なのでトイレでベルドール調査で1000円以下のメニューなし!客減ってきたのか?左リフトも止まる!リフト待ちが少し発生してきたのでオフピーク前ランチで下山予定だがその前に2本プラス中間まで!どこも狭く人が多いと危険なので前に人がいたらそのコースは行かない!午前でも眠くてセフティーバーないので寝てから滑走再開予定!
8:45-11:35
- 往復
- GW後はオプションだったが熊の湯が比較的安くなおかつ当初の中間降り場予定で雨予報のため午後から予定であるが自然に目覚めて行ってみるか!しかし出発時点ではワイパービビりそうな小雨で間欠ワイパーでは間に合わないわりと強め。赤倉観光の時にスルーしたジョイフーズだが和食のれんのワカメはゼンショーブランドになり値上げ!そして今どきタッチなくて差し込みはもうそれだけで面倒!上武道路までで雨のためか5分スプリットタイム遅れが出ていたが休憩仮眠なしなのでやがてもとに戻す!浅間サンラインでは道路乾いてきた!そしてあと66キロって近いな!と思ったら万座ハイウェイやら菅平経由やら案内されてた。長野周りでも早すぎで雨かもしれん。今度は傘あってもでたくない大粒の雨が上田と長野付近であり午前はだめかな!信州中野の自遊空間が快活CLUBになっていたのは勘違いで買収前から併存。が!3月で閉店!長野高田が一番近い。屋根下ピロティゲット!持ち込み朝食と宿確保と様子見してたら蓮池ライブカメラ道路乾いてる!1時間で切り上げて志賀高原宿泊のため西友よって懐かしのランタンリルン。なお若干遠回りだけどこのロケーションならば3月無料化されていた志賀中野道路と言っても良かったな!あとはおなじみの快速道路で車列もかわして中間からは単独行!チェックイン前の駐車場利用については記載ないので熊の湯日帰り未舗装で泥多め。空いているところは泥が!
- 軽井沢まで
- 1:49発→小雨はげしくワイパー間欠じゃだめ→1:55ららぽーと南→赤1回でバカと同じ速度→2:06小仙波→215川島→2:42柏崎→2:50熊谷→3:09かべ→3:10深谷バイ3:44パス終了→目の前で赤繰り返し→3:30ボトルネック終了→342ジョイフーズ3:48発→3:53ナビにつられて和田橋側道ミス!→3:55君が代橋→3:59安中パーキング→4:03一車線→4:17 松井田→4:21横川駅→4:40プリンス交差点
- 志賀高原まで
- 4:49浅間サンライン→雨あがるや5:03小諸ローソン仮眠なし→5:05道の駅らいでんくるみの里→5:19上田バイパス→大粒の雨!→5:26ボトルネック→5:41戸倉駅入口→5:49二車線→5:59大塚南国道19号交差点→また雨→6:02再び1車線→6:06快活CLUB高田7:13発→7:23柳原北で上越方面へ→7:33豊野→7:36浅野→志賀中野道路3月無料開放→7:41信州中野インター→7:47江部→7:49西友7:57発→8:00吉田→8:06やまのうち→8:10上林チェーンベース→8:21サンバレー→8:29着
小雨でワイパーなくし、ミラー見えない!トラックの壁2回!また頑張ルマんが塞いだり右折矢印出てないのに無視するバカ
- 食事
- ベルドール1000円以下ならだが残念ながら1200から!持参カップ焼きそばに薄皮パンにソーセージにデコポン
クラウドソネットとかクラインとかmcp