#author("2025-05-10T10:04:29+00:00","default:wikiadmin","wikiadmin")
#author("2025-05-10T10:24:21+00:00","default:wikiadmin","wikiadmin")






レポート後半
ちょうどお昼が終わり、入れ替わりでスクール軍団のお昼。なお隣の豊田ナンバーの孫んアール=既に撤収。そしてTシャツスタイルにするか悩ましいが熱くなったらそこで終了と言うことでそのまま継続。ただ帰りはブーツを車の中に持ち込みたくはないのでスーツケースを持ってきて一望閣に先に置かせてもらうつもり。駐車場は空きがあるか一般局どれだけくるか。スキーブーツじゃなければ、歩いても大したことないし。朝、早朝だけで撤収するかもしれないと考えていたが、ボードのレンタル価格が安かったならば午前中だけ募集の良いかもしれない。何せ地の利がある。ただ馬の背とかは絶対危険だ。さて、後半はiPhone SEの電池が38%あっという間に減るので、これが切れたら終わりにするか!リフト四連続で寝まくり中間駅で板ぶつかり起きるという危ないのでペア中間駅で一時間で仮眠で日が落ちるのを待つ。まさかの土足厳禁で脱いだなら徹底的に寝るとかなり深い昼寝のちは疲れたと自然に出るので全コース一回で終わり!
馬の背からコブゾーンへ雪の道が完成したがスキー一本分なところもあるし至る所が途切れてるしエキサイティングだが危険でも有る。渋峠は1200開始で一時間延長!最後は乗り場付近の坂がやばい!明日は残り使って今日よりはマシなのでは?またリフト乗り場で待ち合わせする頭の悪いボーダー!てか纏めてしか滑れないならクソして寝てろ!どうせショートターンもできないレベルなのに!そして今日も救急車の音が!気温は17度らしいが日差しがあると暑い!が風があったのでベルドールの水なん杯も飲んで凌いだ!




1212-1312
1342-1450

快活クラブ
シャワー一個開いてたけど使ってる人いたので朝は争奪戦。そしてカフェはいつも開いているのに座席表からは選べないのは予約なの?今度やってみるか。でもそれだと回転悪いわな。





-食事
--ベルドール1000円以下ならだが残念ながら1200から!持参カップ焼きそばに薄皮パンにソーセージにデコポン

クラウドソネットとかクラインとかmcp


*帰り [#fd04ee9c]

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS