Car/Report/20250705 ひたちなか海浜鉄道
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
#contents
*あらすじ [#y904e4fb]
前日に割引情報見ていてひたちなか海浜鉄道の割引きっぷあり...
「令和7年4月1日より実施しておりました、「湊線1日フリ...
7月14日(月)以降は、以下の通り通常価格での販売となり...
*工程 [#rbcf7b15]
-国道294号まで
--4:34発→4:48飯田新田→4:55新大宮バイパス→5:03吉野JCT→トラ...
-つくば経由の石岡
--水海道付近→6:15相平橋西で国道354号へ右折→6:21国道が行き...
-ひたちなか海浜鉄道みなと駅の釈迦町パーキング
--8:11発→あれさっき抜かした若者軍団自転車?→8:24ビジネス...
-イオンモール水戸内原まで
--15:47発→15:50関戸北左折→15:54塩崎→15:56水戸大洗IC付近右...
-帰り
--18:34発→18:38ようやく国道復帰→18:40一車線→ふじや閉店?→...
**鉄道 [#z610ac3a]
|路線名|出発到着|備考|
|ひたちなか海浜鉄道湊線(阿字ヶ浦行)|那珂湊 09:48-10:00 阿...
|ひたちなか海浜鉄道湊線(勝田行)|阿字ヶ浦 10:08-10:36 勝田...
|ひたちなか海浜鉄道湊線(阿字ヶ浦行)|勝田 11:17-11:45 阿字...
|ひたちなか海浜鉄道湊線(勝田行)|阿字ヶ浦 12:02-12:30 勝田...
|ひたちなか海浜鉄道湊線(阿字ヶ浦行)|勝田 13:17-13:45 磯崎...
|ひたちなか海浜鉄道湊線(勝田行)|磯崎 13:57-14:23 勝田|530...
|ひたちなか海浜鉄道湊線(阿字ヶ浦行)|勝田 15:16-15:30 那珂...
3380円分乗車で暇人だなぁ。アホかと!
*総評 [#w9f00c57]
**石岡まで [#o35233ab]
昨夜安定崩しの夕食後のウェーブで警戒してたが、今朝もゆる...
**那珂湊まで [#f8a2a46c]
ここから那珂湊釈迦町パーキングまでは1時間ぐらいあるけどほ...
**ひたちなか海浜鉄道湊線 [#t9bb20c8]
[[前回訪問記>Train/Report/20200823 ときわ路パス]]
***当日の車両運用 [#s90a319c]
2運用で交互にやってくるわかりやすいパターン
+キハ37100-03 こちらは茨城交通時代の新車
+キハ11-5 JR東海からの譲渡車
キハ11はJR東海系から5両入って、201と202は部品取...
***乗車まで [#hbe04595]
パークアンドライドがありがたいが、大洗鹿島線と比べると無...
***阿字ヶ浦タッチの勝田まで [#u932ebe3]
もともと茨城交通であったので私鉄の名残で踏切確認灯が点滅...
***ロングシートの37100で再び阿字ヶ浦へ [#m221b86b]
下車時は改札側に群がる人、観光利用と思われるインバウンド...
***勝田ランチは断念で磯崎往復 [#u9d7451c]
せっかくなのでメガドンキの明治屋なるローカルレストラン?...
***速度向上 2019年 [#n8f2564e]
17日のダイヤ改正に合わせて、速度向上も実施しました。
これまでの最高速度は時速50キロ、これを60キロにアップ...
時刻表上は現れて来ませんが、勝田・那珂湊間で45秒の時間...
わずかなようですが、このおかげで勝田駅でのJR線との接続...
重軌条化とコンクリートマクラギ化がほぼ完了、勾配も曲線も...
***JRからの直通運転 [#y3e6f879]
1990年まであったという「あじがうら」。最盛期は2往復で、「...
**戻り [#p279382c]
さて大丸屋でほしいもゲットで久々のJCB非対応。戻ってきたら...
*後日談 [#fa844004]
傘は実は車のシートのしたにあった(先週宿のチェックイン時...
*スポット [#o3072a27]
-ディスカウントヒーロー(行っ店舗ぐらいだと思ったら茨城県...
-ビジネスホテル6号
-八幡太郎
-小美玉市珍来
-水戸市うどん市(茨城のローカルチェーン)
-FOOD OFF ストッカー(カスミのディスカウント業態)
元気ラーメン
終了行:
#contents
*あらすじ [#y904e4fb]
前日に割引情報見ていてひたちなか海浜鉄道の割引きっぷあり...
「令和7年4月1日より実施しておりました、「湊線1日フリ...
7月14日(月)以降は、以下の通り通常価格での販売となり...
*工程 [#rbcf7b15]
-国道294号まで
--4:34発→4:48飯田新田→4:55新大宮バイパス→5:03吉野JCT→トラ...
-つくば経由の石岡
--水海道付近→6:15相平橋西で国道354号へ右折→6:21国道が行き...
-ひたちなか海浜鉄道みなと駅の釈迦町パーキング
--8:11発→あれさっき抜かした若者軍団自転車?→8:24ビジネス...
-イオンモール水戸内原まで
--15:47発→15:50関戸北左折→15:54塩崎→15:56水戸大洗IC付近右...
-帰り
--18:34発→18:38ようやく国道復帰→18:40一車線→ふじや閉店?→...
**鉄道 [#z610ac3a]
|路線名|出発到着|備考|
|ひたちなか海浜鉄道湊線(阿字ヶ浦行)|那珂湊 09:48-10:00 阿...
|ひたちなか海浜鉄道湊線(勝田行)|阿字ヶ浦 10:08-10:36 勝田...
|ひたちなか海浜鉄道湊線(阿字ヶ浦行)|勝田 11:17-11:45 阿字...
|ひたちなか海浜鉄道湊線(勝田行)|阿字ヶ浦 12:02-12:30 勝田...
|ひたちなか海浜鉄道湊線(阿字ヶ浦行)|勝田 13:17-13:45 磯崎...
|ひたちなか海浜鉄道湊線(勝田行)|磯崎 13:57-14:23 勝田|530...
|ひたちなか海浜鉄道湊線(阿字ヶ浦行)|勝田 15:16-15:30 那珂...
3380円分乗車で暇人だなぁ。アホかと!
*総評 [#w9f00c57]
**石岡まで [#o35233ab]
昨夜安定崩しの夕食後のウェーブで警戒してたが、今朝もゆる...
**那珂湊まで [#f8a2a46c]
ここから那珂湊釈迦町パーキングまでは1時間ぐらいあるけどほ...
**ひたちなか海浜鉄道湊線 [#t9bb20c8]
[[前回訪問記>Train/Report/20200823 ときわ路パス]]
***当日の車両運用 [#s90a319c]
2運用で交互にやってくるわかりやすいパターン
+キハ37100-03 こちらは茨城交通時代の新車
+キハ11-5 JR東海からの譲渡車
キハ11はJR東海系から5両入って、201と202は部品取...
***乗車まで [#hbe04595]
パークアンドライドがありがたいが、大洗鹿島線と比べると無...
***阿字ヶ浦タッチの勝田まで [#u932ebe3]
もともと茨城交通であったので私鉄の名残で踏切確認灯が点滅...
***ロングシートの37100で再び阿字ヶ浦へ [#m221b86b]
下車時は改札側に群がる人、観光利用と思われるインバウンド...
***勝田ランチは断念で磯崎往復 [#u9d7451c]
せっかくなのでメガドンキの明治屋なるローカルレストラン?...
***速度向上 2019年 [#n8f2564e]
17日のダイヤ改正に合わせて、速度向上も実施しました。
これまでの最高速度は時速50キロ、これを60キロにアップ...
時刻表上は現れて来ませんが、勝田・那珂湊間で45秒の時間...
わずかなようですが、このおかげで勝田駅でのJR線との接続...
重軌条化とコンクリートマクラギ化がほぼ完了、勾配も曲線も...
***JRからの直通運転 [#y3e6f879]
1990年まであったという「あじがうら」。最盛期は2往復で、「...
**戻り [#p279382c]
さて大丸屋でほしいもゲットで久々のJCB非対応。戻ってきたら...
*後日談 [#fa844004]
傘は実は車のシートのしたにあった(先週宿のチェックイン時...
*スポット [#o3072a27]
-ディスカウントヒーロー(行っ店舗ぐらいだと思ったら茨城県...
-ビジネスホテル6号
-八幡太郎
-小美玉市珍来
-水戸市うどん市(茨城のローカルチェーン)
-FOOD OFF ストッカー(カスミのディスカウント業態)
元気ラーメン
ページ名: