注意

現在の構成

インテル第5世代NUCの最上位機種 NUC5i7RYH

CPUCore i7-5557U2コア4スレッド。3.1Gで3.4Gまでブースト。25W
MemoryTranscend ノートPC用メモリ Mac対応 PC3L-12800 DDR3L 1600 8GB×2 1.35V(低電圧) - 1.5V 両対応 204pin SO-DIMM kit (無期限保証) TS16008GB*2スロット
VGAIris 6100オンボード
SSD M2SAMSUNG MZVPV512HDGL-00000 SM951 NVMe版 M.2 SSD 512GB バルク品[並行輸入品]劇速だというが、その力が発揮できるのか?
SSD 2.5Crucial CF2050M300ガラガラだ
ACアダプター19V 3.45ADN2820と互換性はないが、第6世代とは同じ
LANI218-V

その他HDMI,BT,WIFI付

状況

Windows 10 1703(未認証)

CentOS7/Windows8.1 EE(未認証) GPT

ESXi対応

日本語のページにて動かした人がいるので心強い。

ESXi on NUCについてのレビューは以下の参考ページがすばらしいでき

http://www.virten.net/2016/08/which-intel-nuc-to-buy-for-running-esxi-august-2016/

カスタムISO作成方法

http://qiita.com/ToraLin/items/bacae3f6b48467838832

BIOS設定変更点

  1. 一応UEFI USBを認識していたが、USB Boot Firstにした。ブートシーケンスを変更しておけば、たぶんUSB Boot Firstは不要。

組み立て

裏蓋以外ドライバーいらず。M.2のネジをはめるのだけ苦労した。

インストール実績一覧

NVMe ssd

  1. Windows8.1
  2. CentOS 7.2
  3. VMware ESXi 6.0
  4. Windows10
  5. VMware ESXi 7.0.3 (そのままでOK)

ドライバー

Windows7

BIOSの設定が必要 「[Boot] > [Boot Configuration] メニューの [UEFI Boot] パネルで [OS Selection] を [Windows 7] に設定します。」 http://www.intel.com/support/jp/motherboards/desktop/sb/cs-033935.htm

Windows8.1

  1. パーティション削除して、一つだけ作成して入れようと思ったら、最低4つ作りやがる!GPTだからよいけど。
  2. Secureブートや高速ブートが有効だとマルチブートがトラブルらしいのでやらない。上記のように全部消してパーティション1つだけ作成すればSecureBootにはならない。

Windows10 1703

https://downloadcenter.intel.com/ja/product/83255

isoファイルをrufusを使ってUSBにして、起動時にF10でUSBからUEFIブートする。インストールは20分程度。

  1. 32bit pro だと無線LAN認識せず
  2. 64bit enterpriseだと全部OK

CentOS7

無線はインストール時に認識してくれる! UEFIだと/boot/efiが必須。SWAPと/合わせて3つ必要。 デスクトップ環境だけであればUSBの内容で事足りる。 Windows8.1は認識してくれてマルチブート成功。ただし無線LANは認識しててもつながらない。

その他ネット上の実績

インストール手順

[Boot] > [Boot Configuration] メニューの [UEFI Boot] パネルで [OS Selection] を [Windows 7] に設定します。

windows 10 1909

変遷

Counter: 3374, today: 1, yesterday: 3

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-10-14 (金) 13:16:53