- 急速に流通在庫がなくなっていたのと、DDR2メモリ買ったはいいがAthlonIIのスロットが2つということが判明して急遽購入
 
現在の構成†
| CPU | Intel ATOM D510 | 一応デュアルコア | 
| MOTHER | D51S | ベアボーンのマザー | 
| Chipset | Intel NM10 | 通常用途であれば十分 | 
| Memory | DDR-2 800 2G*2 | 8Gにするつもりで購入したメモリ | 
| VGA | Intel GMA 3150 | オンボード | 
| HDD | Seagate 1TB ST31000528AS | デッドコピーして交換 | 
| 光学ドライブ | LITEON DH-20A3S |  | 
| 電源 | 150W |  | 
 
マザーボード設定†
BIOS設定変更点†
組み立て†
- 後ろのねじを外す。
 
- 爪を外してフロントパネルを外す
 
- 正面のねじを2つ外す(ついでにHDD固定ねじも外す)
 
- 光学ドライブユニットを上に持ち上げる
 
- HDDはケーブルがじゃまだが外して、スライドさせていれる
 
インストール実績一覧†
Windows†
ドライバー†
- Chipsetドライバーインストール
 
- All-Install
 
- 13/05/06
320GBを外して、1TBにつけなおし。パーティションすでに基本4つあったため、一つ消して論理パーティション作ってやり直し。
 
- 16/06/20
電源入らず故障の疑い。しかし翌日掃除してみてスイッチ入れたら復活。しかし6年立つのでリプレース検討
 
Counter: 4272,
today: 2,
yesterday: 1