- 2015-6年ぐらいにSakuraのサブで利用。気軽に複数インスタンス建てられて通信量制限がないのでクラウドとVPSのいいとこ取り。
- Conohaよりは遅いけどベースOSのアップデートは早い方
種別 | CPU | MEM | PRICE/DAY |
KVM | 2 | 2G | 35 |
KVM | 1 | 1G | 24 |
1Gプランの注意点†
- swapがないので用意しないと死ぬ!
- 20Gしかないのでセットアップ後は16G程度利用で余力はない
CentOS7.8で解決→CentOS7 ansible segmentagion fault 対策†
デフォルトのCentOS7だと失敗するのでyum upgrade -y
CentOS8 ssh ログインできない問題†
- 20分ぐらい起動してから接続するが正解!ナンもしないでよい!
- 結論から言うと謎。sshd再起動でも治らないが、シャットダウン&起動で行けた
- コンソールより、sshd再起動したらログインできた(NGな時もあった)
- python3前提なのでuserdataに入れておく
dnf install python3 tar -y
ansible†
swap追加†
dd if=/dev/zero of=/swap bs=1M count=2048
chmod 600 /swap
mkswap /swap
swapon /swap
fstabにも追加†
/swap none swap defaults 0 0
使用履歴†
Conoha登場以降は24時間単位じゃないと利用してない。しかも1Gで乗り切る
Counter: 3028,
today: 1,
yesterday: 0