ディレクトリサービス
#contents
*LDAPの用語集 [#te47f69a]
出展元
http://www.pc-view.net/Network/040130/page2.html
|LDAP|ディレクトリの情報にアクセスするためのプロトコル|
|ディレクトリ|名簿。LDAP では木構造で管理する |
|エントリ|木構造の各ノード |
|識別名(DN)|ディレクトリ上の個々のエントリに一意な名前(フルネーム)|
|相対識別名(RDN)|エントリの名前 |
LDAP は、その情報を階層構造で保持します。一番下の階層には、個体(ユーザなど)の情報があります。
DNS の階層構造と似たようなものだと思ってください。
DNS の階層構造には「ルート」となる起点があります。LDAP にも同様に起点を指定してやる必要があります。
LDAP での階層構造の区切りには「 dc 」という文字を使用します。DNS において「 . 」を使うのとほぼ同じ意味を持ちます。
よって、管理したいグループの名前として dc=test,dc=com のような感じで指定することができます。
※ここでの com は DNS における .com とはまったく無関係です。test.com は実際に予約されているドメインですが、 LDAP で dc=test,dc=com という名前を使うことにまったく問題はありません。
dc=test,dc=com という階層のしたにさらに階層を作ることも可能です。
その場合は「 ou=hoge 」という階層の指定をすることにより、hoge というグループを dc=test,dc=com のしたに作ることができます。
hoge グループを絶対表記する場合は「 ou=hoge,dc=test,dc=com 」という指定の仕方になります。
今回の Samba with LDAP の設定の仕方はもっとも単純な構造で構成します。
分かりやすいように、dc=test,dc=com を唯一のグループとし、その下にすべての情報を格納します。
*インストール [#nf083bf7]
**CentOS5.2 [#f078f1c7]
5.3でもOK
-参考サイト
http://gihyo.jp/admin/serial/01/ldap/0001
yum install openldap-servers
yum install openldap-clients
***設定ファイル [#i75e6869]
-上記サイトに従い以下の設定にする。
include /etc/openldap/schema/core.schema
include /etc/openldap/schema/cosine.schema
include /etc/openldap/schema/inetorgperson.schema
include /etc/openldap/schema/nis.schema
pidfile /var/run/openldap/slapd.pid
argsfile /var/run/openldap/slapd.args
database bdb
suffix "dc=example,dc=com"
rootdn "cn=Manager,dc=example,dc=com"
rootpw secret
directory /var/lib/ldap
***LDAPユーザ追加 [#u8c8b6a5]
-ファイル名passwd.ldifで保存
dn: dc=example,dc=com
objectClass: dcObject
objectClass: organization
dc: example
o: example
dn: ou=People,dc=example,dc=com
objectClass: organizationalUnit
ou: People
dn: uid=ldapuser,ou=People,dc=example,dc=com
objectClass: account
objectClass: posixAccount
uid: ldapuser
cn: ldapuser
userPassword: ldapuser
loginShell: /bin/bash
uidNumber: 1000
gidNumber: 1000
homeDirectory: /home/ldapuser
-追加は以下のコマンド
ldapadd -f passwd.ldif -x -D "cn=Manager,dc=example,dc=com" -W
***ユーザ認証にLDAPを利用するように変更 [#vd0086ea]
-以下のライブラリが必要となる。
# yum install nss_ldap
authconfig-tuiを実行
**Vine [#aa931c65]
apt-get install openldap-servers
apt-get install openldap-clients
以下の設定は下記のサイトを大いに参考にしている
http://fedorasrv.com/openldap.shtml
-設定ファイル(/etc/openldap/slapd.conf)
追記したのは#add以下の部分
include /etc/openldap/schema/core.schema
include /etc/openldap/schema/cosine.schema
include /etc/openldap/schema/inetorgperson.schema
include /etc/openldap/schema/nis.schema
include /etc/openldap/schema/redhat/rfc822-MailMember.schema
include /etc/openldap/schema/redhat/autofs.schema
allow bind_v2
pidfile /var/run/slapd.pid
database ldbm
suffix "dc=my-domain,dc=com"
rootdn "cn=Manager,dc=my-domain,dc=com"
directory /var/lib/ldap
index objectClass,uid,uidNumber,gidNumber,memberUid eq
index cn,mail,surname,givenname eq,subinitial
#add
rootpw secret
access to attrs=userPassword
by self write
by dn="cn=Manager,dc=my-domain,dc=com" write
by anonymous auth
by * none
access to *
by dn="cn=Manager,dc=my-domain,dc=com" write
by self write
by * read
-取り急ぎ起動できる
/etc/init.d/ldap start
-確認
ldapsearch -h localhost -x -b '' -s base '(objectclass=*)' namingContexts
ldapsearch -x -b 'dc=takeru,dc=com'
-/etc/openldap/ldap.conf
BASE dc=my-domain, dc=com
-/etc/ldap.conf
ssl no
pam_password md5
base dc=my-domain,dc=com
*ブラウザからもてあそぶ [#l723b603]
ldap://172.16.16.163/
#counter